前回ラジオのファンサービスについてお話ししましたが、



自分が久しぶりにFacebookを開いてみたら、

ある投稿が心にグッとくるものがありました。


それは去年突然クビ宣告され今年自分自身のラジオ局を

立ち上げたジェイムスヘイブンスさんの投稿。


その投稿は立ち上げたHeart FMについてお話なんですが、

ここでこんな言葉が。


「"リスナーみんなで作りあげるラジオ"をモットーに誕生したHeart FM。

現時点で俺の番組に付いているスポンサーだけで

スタジオの家賃と他のラジオDJやスタッフのお給料はかろうじて賄えているが、

俺はまだ未報酬だ。」


この文章だけでもラジオ業界はとても難しさをもの語っているのかなと思います。。。

でもこの後の文章に心打たれました。


「…でもHeart FMは俺の夢。そして、その夢が叶ったから、正直、当分それでもいい。

Heart FMで喋っていて番組スポンサーが着いていないラジオDJやスタッフも、

住宅ローンを組めるぐらいのお給料を貰えていない。

…でもみんな楽しそうに俺の夢に一役買いながら、自分たちの夢を叶えている。

あなた達はやりたい事をやって生きてますか?」


ジェイムスヘイブンスさんは報酬よりラジオ局を立ち上げることが夢だと

この文章には書かれています。

そしてこの投稿にはラジオのADとディレクターの募集もお知らせされています。

最後に書かれている言葉


「あなた達はやりたい事をやって生きてますか?」


に感銘を受けました。


自分はこのラジオのADとディレクターの募集を見て、

応募しました。

自分の将来の夢でもあるラジオDJになる

第一歩としてまずラジオの裏方の仕事をやってみようかなと思いました。


今回一つ一つの言葉がジンときた記事を抜粋させて頂きました。

ぜひこのFacebookの記事を見て頂きたいです。


https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=pfbid022LMK1Ujvg9AUgdTPFwqmFbQGnVKdoyXRPieHtn122eHa53qtxVKD8nLH62ijYKJdl&id=100044575053309



今日の1曲は、

今年3月14日ニュージャージー州の自宅で亡くなったBobby Caldwell。

今回は天気が雨に似合う曲として

Bobby Caldwellの"Heart Of Mine"を選曲してみました。


https://open.spotify.com/track/7ChHENpnOMRAAbxSTLVjM3?si=4rLaHqaZRBmZfx6CmJmxfA&dd=1