前回留学行った時の「戦友」についてお話ししました。


今回は「戦友」と4年ぶりに会って、

旅行したお話をしたいと思います。


早朝6時台の新幹線に乗り、

待ち合わせの小田原駅へ。




車で来てくれたその男の子。


車を乗ると座席になんとホッカイロを

用意してくれると言う心配り。

もう凄すぎます。


そして車に乗り、

自分がラジオ好きと言う事を知ってくれてて、

すぐにラジオに変えてくれるまたまた心配り。


もう自分の心の中を潜り込まれたんじゃないかと

思えるぐらい「おもてなし」が凄すぎる。


最初車で向かったのは箱根。

実は自分箱根行くの初めてで、

着く前からワクワクが止まりませんでした。


山道を走り到着したのは

大涌谷。





大涌谷に着き、

もうここは異国に着いた感じの

景色でした。


雪が積もっている山々。

そして富士山がとてもキレイでした。







大涌谷に着いたら

絶対に食べないといけないのが、

黒たまご。





この黒たまごは食べると

寿命が延びると言われているの

知っていましたか?

食べてみるとほんのり塩っけがあって、

とても美味しかったです!


大涌谷から箱根湯本駅前の商店街へ。







この商店街にあるお蕎麦屋さん

「はつ花」でお昼ご飯を。




ここで食べたのは天ざる。

本当は自然薯が有名と言う事ですが、

天ざるの天ぷらが美味しそうだった為

天ざるにする事に。





お蕎麦はコシがあって

エビの天ぷらは大きいし、

とても食べ応えがありました。

土日はとても人気のお店なので、

早いうちに行った方がいいかもしれません。


箱根の後は芦ノ湖へ。

景色もそうですが、テレビで見た

海賊船を見ることが出来ました!





また見れたので嬉しかったのが

箱根駅伝の往路のゴールの石碑があった事。

テレビで箱根駅伝を見ていたので、

この石碑を見てここがゴールか

と感慨深いものがありました。




〜小田原湘南編〜へ続く。


箱根の旅のお供にして、
なんとその子もこの曲を知っていた
PINKの"NEVER GONNA NOT DANCE AGAIN"。