ども!

少し前に ワンコインGETした
ヤマハの純正メーターですが
メーター内のバルブが6Vって…滝汗
かなりの年代物です~

調べてみると
おそらく1976~1980年代の
GT50/80 か MR50/80
後期型メーターみたいですね
(時速30kmから赤表示…50用ぽいね)


GT80(前期型)のメーターまわり
タコメーターが無いのが悔やまれる…


GT80
原作 ワイルド7にも登場した記憶が…?


MR80
渋いっすね~キョロキョロ


すべてはフットワークから始まる びっくり
全盛期の具志堅さん かっこいいね~お願い


なもんで 

40年前のGT50/80, MR50/80のメーターを
TW125に流用することにしました~(笑)

メーター内のバルブは 12V化

バックライトの雰囲気が
いかにも旧車って感じで いいねウインク
OILの点灯は
ハイビームのON/OFFに変更しました~チュー

明日はアルミ板で
取付けステーを切り出し予定

TW125に新たなる
オフロー道魂を注入予定
NEWオフロードフェイスと
NEWヘッドライトをLED化
アップタイプのNEWフロントフェンダー化
などなどを予定しています~

ではでは