『新春講演会』@TOKYO DOME CITY HALL | *旬style*⊿~美味しいもの & 乃木坂46 櫻坂46(欅坂46) 日向坂46 / 風男塾

*旬style*⊿~美味しいもの & 乃木坂46 櫻坂46(欅坂46) 日向坂46 / 風男塾

ようこそ。(^^)
日常を綴っています。
乃木坂46(坂道シリーズ)の応援~
美味しいもの紹介など。

※当方のブログはこのブログのみです。他はありません。
また、『*旬style*』と同名のいかなる会社(法人)・団体とも一切関係を有しません。





2019年 1月 6日(日)

江原啓之  新春講演会「今年のメッセージ」
出演者:江原啓之
ゲスト:山本高広

TOKYO  DOME  CITY  HALL



江原啓之先生
「新春講演会」行かせていただくことができました。


9年程前、地元県に来てくださった時にも足を運ばせていただきました。


レポはアメ限にてですが、
このブログを始めてからも、
講演会、何度か足を運ばせていただきました。


今年、行くことができて本当にありがとうございました。


たくさんの為になるお話をうかがうことができました。

「私たち(講演会に来た人たち)だけが聴いて良いのだろうか。」と思うお話でした。


良識と博識、様々な方面に精通する江原啓之先生なので、本当に勉強になりました。

大切なお話ばかりで、会場に居た人たちだけではもったいないと思う内容でした。(個人の感想です。)


私には、身になるお話ばかりでした。

オフ会から参加をさせていただくことができました、本当にありがとうございます。


実は、前日くらいまで、
「東京国際フォーラム」が会場と思ってました(新年早々、勘違い甚だしい  笑)


たまたま、気づきました、前日だったかな(笑)


(講演後は) 東京国際フォーラム近くの、
「東京ミッドタウン日比谷」に行くつもりで計画立てておりました(笑)。






スタッフの方にお写真撮って大丈夫かおうかがいさせていただき、撮らせていただきました。
ありがとうございます。


いろいろ、本当に為になりました「新春講演会」。


体調が整わないと、叶いません。
また、チケットが取れないと、叶いません。


今年、足を運ぶことができてありがとうございます、感謝です。


数年前の今日。。
病院だったなぁ。
人生で、忘れることがない日。

数年前の昨日(1/6日)も病院だったなぁ。


本当、いろいろな方のおかげで今を生かしていただいていると感じます。


そして、
「TOKYO  DOME  CITY  HALL」。

遠くない場所に住んでいたので、土地勘があります。

だから、余計に特別でありがたく、嬉しかった。


なぜ、「東京国際フォーラム」と間違えてた~(笑)。


学生時代の友人に激励のメールを書いていて、たまたま SNS 検索をして気づきました。


友人、ありがとう。


ということで。


昨日は、あちこち足を運び、
嬉しい一日でした。




(つづく♪)




P.S ニコ




帰路、コーヒー☕ に、ミルクは入れませんでした(笑)
※ 講演会聴いた方なら?







帰路、近くにマックしかないのー。
スタバ&タリーズ&ドトール&セブンとか近くにできないかなw






ミルク入れないと、減らないコーヒー(笑)。



2時間、ずっと立ち通し。
そして。。
身を呈しての、貴重で大切なお話を本当にありがとうございました!


感謝です。




照れ🍀🌈