
今日は、メンタルの通院日でした

前回に比べ、先生が見るかぎり、顔つきや、表情は落ち着いてるね
と言われたRUI姫でございます┏○ペコッ

前回は、9連勤のうえ、ホントに仕事を辞めようか、どうしたら良いのか考えて疲れ果ててボロ雑巾の様になって、やっと通院致しました。
それに比べると、今回は、無理をする事はなく、落ち着いた日が続いておりました。
しかし、今度は自分の待遇についてのお話が所長から出まして、ワタクシ今の会社に入って2ヶ月程で移動がありまして、隣町まで通っているのですが、待遇が元の店長が出したものですので、今の営業所の中では、変り種らしいのです。
それを、どうやら隣町の営業所の決まりに合わせたいらしいのです。
でも、それは危険を伴います

営業なので、成績によって時給が変動するという事なのです

この半年、時給は同じで安定。成績が良くても悪くても(でも、1ヶ月間ZEROは出したことはございません)おんなじでした。
その方が、落ち着くんです。
頑張るのは性格上、いつも全力ですので、成績が良いときに、何も変動がなくてもいいのです。時給上げて頂かなくてもいいのです。
問題は、成績が落ちたとき







がっつりとカットされてしまうと、気持ちの持っていきようがないというか、メンタル面で落ちてしまうと思うのです。
頑張る事が出来なくなってしまう気がします。
私は、元の営業所のルールで良いんですけどね。ダメなんでしょうね



特別待遇と言われても、勝手に移動させといてそれはどうなの?と思うんですが、世の中そんなに甘くないってことでしょうか

悩みは尽きない・・・orz