今日の出来事・・・。 | ~双極性障害と生きる道~ ★RUI姫CocoroのDiary★

~双極性障害と生きる道~ ★RUI姫CocoroのDiary★

双極性障害という、精神障害を抱えた私の闘病記や日々の出来事を書いてます。社会復帰に向けての努力や、もがいてる心の闇も吐き出します。
大好きな石井竜也さんのこともたまに書きます。
メンタル的な文章が多いブログです。苦手な方は御注意ください。

みなさま、こんばんは。


今日は職業訓練でキャリアコンサルティングを受ける日でございました。

あと、残り2日、今までのテストの成績による通知表のようなものを(ジョブカードにくっついていました)見せていただき


「自信をもってください!知識はしっかりみについています。事務のお仕事をするには十分なパソコンのスキルが身についていますから。RUI姫さんの性格だと、まだまだ、足りないんじゃとか、心配してるかもしれませんが」と言われ、先生ドンぴしゃだよ。

その通りだよ。・・・いいのかこれで。と思ってる人ですよ。後は自信の問題か(T▽T;)


それから、今日は、職場見学の日でもございました。


昨日も別の企業を見学させていただきました。昨日は、アウトドア製品を作り、販売している企業でした。とってもおしゃれな音譜アーティスティックな建物で、コンクリート打ちっぱなしの外壁や内装が素敵な、新しい今どきのオフィスでガラスをたくさん使った明るいイメージでした。が、アウトドアはいまいち興味がなく、ふんふんとお話を聞いて帰ってきました。


今日は、爪切りを作る工場でした。ニッパー型の爪切りです。こちらも新しい建物で、黒を基調とした建物全体が作品のようでした。


そして、ちょっとしたカフェとショップがありまして、爪切りをお試しできました。

「切れる・・・めっちゃ切れる!!」あたしは普通の爪切りで切るとよく2枚爪になって困っていました。

それが、スッパリ切れるので切り口がつるつる~(#^.^#)

思わず、お買い上げ。とはいえ、何万もする物は買えませんので、アウトレットでお安いものを買いました。もちろん、切れ味は高いものと変わらないとのこと。

これだ!!1,2,3!!


★RUI姫の闘病…心のダイアリー★
SUWADAというブランドですね。会社の名前が諏訪田製作所なので。

皮のケース付き


★RUI姫の闘病…心のダイアリー★
切れなくなったら、有償ですが研いでくれるそうです。


楽しそうにしてるでしょ?(笑)でも、結構もう、限界で、あと2日が長いです。

必死で生きてる感じです。動けなくなる日も近い感じがします。


あーっ!!「踊る大捜査線」も公開間近なのにぃショック!ダウン