みなさま、こんばんは。まだ、明るくて、こんばんはには早いかな?
今日は、職業訓練はお休みで、ハローワークの指定来所日&認定日でした。
なんか、凹むんですよね・・・ハローワーク行くと。履歴書だ職務経歴書だって、履歴書の志望動機の欄だけど。あれさ、うまいこと書ける人尊敬しちゃうよ。
だってさ、事務職を探してるのに、なんで、うちの会社を・・・なんて言われても、条件が合うからとか、通勤距離が近いからとか、そんなもんじゃないんですか?
「御社のグローバルな・・・」とか、「御社の経営理念に・・・」とかそんなことマジで書くんでしょうか。そんなこと、会社側は求めるんでしょうか?
中途採用のパート希望のおばちゃんに、そんなこと言われてもねΣ(・ω・;|||
今は、確かにほとんどの会社がホームページを持っていて、会社の情報は手に入りますが、そこで仕入れた情報なんて、会社はわかってるわけでしょ?
仕事を探すことじゃなくて、履歴書の書き方で悩むなんて。
それから、障がい者枠で仕事を探すなら、障がい者手帳を作らなくちゃいけないこと。念のため作っておこうかな。
持っていてもあんまりメリットがないので作らなかったんだけど。そっか、こういう時に役に立つのか・・・って、まだ、決めてないんだけどね。とりあえず、作っておいて。
やっぱり、あっちもこっちもは不向きなので、きっちり職業訓練終わってから、就活します。
ねぇ・・・今って、履歴書のサイズ、A4で見開きA3サイズなんですね
知らなかった・・・見開きB4サイズの世代です。