キイロヤマトンボ探索・Vol,7 | 採集記

採集記

トンボメインの採集記。
日々の採集した内容を紹介したいと思います。

先週は目的を達成したので、今日何時ものポイントを範囲を広げての探索に出掛けて来ました。

ポイントには8時に到着。

最初は何時ものポイントを探しますが何故か居ない…

摂食ポイントを回るも、メインの溜り場も姿は見えず…

たまに見ても採集は出来ない通過のみ…

予定では最低限確保してから別の場所の探索予定でしたが、前回も探索出来てないので予定外の未採集ながらも次へ移動します。

移動し別のポイントに到着も暫く成果は無し…

橋を渡り対岸の河川敷に降りると……

樹冠には杓文字のシルエットが!

ネットを全開まで伸ばすが残念ながら届かず…

途中で摂食と言うか通過の個体を2頭目撃するも、採集出来る飛び方ではなかった…

結局こちらも成果がなく、仕方無しに有力メインポイントに戻ると…

竹につかまるヤマトンボのシルエットが!

しかしながら、若干太い気がする…?

ネットを下に入れ一気に振り上げると…

案の定コヤマトンボの雄。

その後、付近の様子を伺っているとキイロヤマトンボの雄が川と草地の周回飛翔をしているのでネットを構え待つと…

此方へ向かって周回する個体が!

射程に入った所でネットを振り上げると…

キイロヤマトンボの雄を採集。

15分後、同じ様に此方へ向かって来た個体を…

続け様に採集!

ここで打ち止め…

暇なのでクマバチを撮影。

更には飛んで来たのキボシカミキリも…

1時間ほど様子を見たが変化が無いので諦め駅へ向かいます…

駅に向かう間に次はどうするか悩みます……

帰るか…、ネアカヨシヤンマの黄昏採集か……、はたまた………

駅の側のベンチで考えながら時計を見ると15時。

キイロヤマトンボの午後の摂食が始まる時間も近付いたので、ここはキイロヤマトンボの黄昏採集にシフトし再度河川敷へ向かいます。

毎回ダメ元で通り過ぎる最初の河川敷…

何時もの様に歩いていると、まさかのヤマトンボの影が…

近付くとオレンジのシルエット!

ネットを準備し臨戦態勢に入ると更にもう1頭が!!

まさかのキイロヤマトンボの雌2頭の摂食が始まった!

一息入れて冷静に…「二兎追う者は一兎も得ず!」

無難に狙いを1頭に定めネットを振り上げる!

ネットの中には未成熟のキイロヤマトンボの雌が!

続いてもう1頭…と思ったが、もう1頭のキイロヤマトンボは姿を消した……

次のポイントでもキイロヤマトンボの雌の摂食を目撃するが、ネットを振れないまま姿を消した…

更に奥の空き地でもキイロヤマトンボの雄がの摂食を目撃も採集ならず……

気付けば黄昏時に。

1番奥の田圃に向かうと広範囲を飛び回るオレンジのシルエットが!

キイロヤマトンボの雌と確信し臨戦態勢に入るが、落ち着いて摂食する事は無く林へ消えた…

駅に向かいながら探索をするが、草地で摂食するキイロヤマトンボの雄はネットを降る前に消え、更に移動するもメインポイント付近は皆無…

夕方に飛んだ場所も居らず、最後に夕方雌を採集した場所に戻るも空にはコウモリが飛んでいたため、ネットを仕舞い帰路に着きました。

黄昏採集は残念な結果となったが、今回もキイロヤマトンボをペアで採集出来たのは収穫。