昨年は御柱イヤーで御朱印も御柱バージョンと聞いていたにも関わらず、

結局行かずじまいで年が変わってしまった…
そんなことがないように早速、新年の諏訪大社四社巡りしてきましたニコニコ
 
まずは、上社本宮。

 
新年明けて2週間ほど経っていますが大勢の参拝列。
 
週末ということもあり、思った以上に参拝客がいました。
 
 
続いて前宮へ。
 
 
こちらは参拝客も少なく、ひっそりとしてます。
本宮からも近いので、是非こちらも参拝してください。
 
 
続いて、下社秋宮へ。
 
下社では秋宮が参拝客多いですね。
 
 
最後に春宮。
 
 
いつもこの角度の写真になりますが、この角度が一番いいな。
しかし、拝殿は秋宮の拝殿とそっくり。
 
万治の石仏にも行ってきました。
心の中で願い事を唱えながら、石仏の周りを三周してきました。
 
 
御朱印もいただいてきました。
          前宮              本宮
 
          春宮              秋宮
 
四社の御朱印をいただいて頂ける今年の記念品は、がま口財布でした照れ
 
がま口財布好きにはたまらない記念品でした爆  笑
神社に参拝に行く時の、お賽銭入れに使いたいと思います。
今年は良い年になりますようにお願い
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ではまた
ばいちゃ