今日から3日まで東京!!\(^o^)/

いつもはLCCだけど、今回はANAで優雅にフライト(笑)

マイルの有効期限が4月に切れちゃうので、マイル消費のためのフライトです!!


今回の東京での最大の目標は、
1 docomoの白ロムスマホを手に入れる
2 auスマホを格安SIMにMNPする
でした。


が、東京行き1週間前。

突然思い立った僕は、ネットでこの2つの目的を完了させてしまいました(^_^;)

1はネット通販で火曜日に到着したものの、
2のほうは東京行き前日土曜日に新しいSIMが届くという、ギリギリの状況に。

また、ネットでMNPしたため、約2日間、電話を使えないという状況に陥ってました。

幸い、iPhone用に使っていたデータ通信専用SIMがあったので、普段使っているLINEやスマホのアプリは問題なく使えていたため、あまり影響はなかったけれど。

たぶん、その間に電話をかけてきた人もいなかったでしょう。

なんとか前日までに無事目的は終了し、安心して東京へ。

なので、目的は新しく買ったスマホのケースを買うこと、そして液晶保護シートを買うことに変わりました。



羽田到着後、ラウンジでゆっくりした後、宿泊予定のホテルに荷物を預け、いざ秋葉原へ。

一応秋葉原でやろうとしてた前述の1を探してみたけど、ない。

僕が探したお店にはない。

僕の買ったスマホの色違いはあるものの、同じ色はない。

なーい!!ヾ(´囗`。)ノ

僕の買ったスマホ、その色だけ生産終了してるのです!!

先にネットで買っててよかった♪


2のほうも秋葉原1ヶ所でだけ店頭でできるんだけど、ネットで済ませちゃったのでスルー。


いつものヨドバシでス液晶保護シートを買って貼ってもらって、ケースも買って、東京行きの目的終了\(^o^)/

あと2日、どうしましょう?笑



ちなみに格安SIM、月額2300円ほど。

けっこうヘビーユーザーの僕でも問題なく使えてます。

今までのauスマホは月額7000円程だったことを考えるとかなりの節約!!

たしかに、アプリのダウンロードや更新はWi-Fiのある家でやるようにしたり、
キャリアメール(@docomo.ne.jpとかのメール)は使えない
かけホーダイのような定額音声通話は利用できない
LINEの年齢認証ができない
とかいろいろ制約はあるものの、そんなに不便ではない。

そんなことを打ち消しても十分過ぎる安さ。

んで、使ってる電波はdocomoなので、会社の地下でも使えるという僕だけが感じるメリットも。
今まではauだったから電波が届かなかったのです(笑)


みんなコレにすればいいのに。

ほんと安い!!

安いのに全然使える!!

これからは格安SIMのお世話になります!!


と、東京に何しに来たんだ?と疑問を持ちつつ、1日目終了。

予めMNPしておいたおかげでモバイルSuicaの機種変更も終わってて電車もスイスイ乗れたし、
電子マネーも同様に機種変更手続きしておいたのでコンビニでサクッと支払いできたし、
なにより僕には見つけれなかったスマホを予めネットで購入できたので、
あの時思い立ってネットでやってしまってて良かったなぁ。と。

何かしら、秋葉原ではできない!!っていう予感があったのかもね♪


ただ、ひとつだけ問題なのは、今までTwitter&Facebook&amebaなう。に同時投稿していたとあるアプリがau専用だということ。

たぶんamebaなうにはめったにつぶやかなくなりそう。

ごめんなさい(^_^;)