このタイトルの記事を読もうと思ったあなたは

きっと疲れているか、時間があるか、

物好きでしょう。笑

 

 

 

 

今回は何も考えずに書いています。

 

 

 

 

ずっと家にこもってヨーグルトを食べ

フレンチトーストを食べ

今は豚串カツを食べています。笑

 

 

 

 

あーー。

 

 

 

 

 

 

 

 

なんか真面目にやることも大事ですけど

力を抜くことも大切だなぁ。。。

 

 

 

 

山形に来ていなければ

ここまで頑張れていなかったなぁ。。。

 

 

 

 

 

ここでいろんな人とつながって、

その人達のために

自分ができることを探していました。

 

 

最初はまとめサイトを作りたいとか

 

 

定期新聞を作りたいとか

 

 

定例会を開いて意見交換がしたいとか

 

 

サークルを継続させて。。とか。

 

 

 

みんなのためにやりたい思いが

かなり強かったです。

 

 

でも、ふと考えたときに

何のためにやっているのかわからなくなった

時期がありました。

 

 

 

人のためにって言っておきながら

結局その人の力を借りないといけない

自分に腹がたったこともありました。

 

 

 

その時に初めて自分にできることを

増やさないといけないことに気づきました。

何もできていない自分に何が必要か。

 

 

 

その時に「想い」を大切にすることが

自分にできることだと感じました。

 

 

 

想いを共有して、周りを巻き込むことこそが

大切なんだと。

 

 

 

そのために、まず自分の想いを

大事にしないといけない。

 

 

 

だから今は、自分が正しいと思うことを

信じて必死にやりきるしかないと思います。

 

 

 

いつの日か周りの人たち全員に

信じてもられるように。

その人たちの役に立てるように。

 

 

 

こうやって振り返ってみると

自分って大学1年のときから

だいぶ成長したなぁを思います(笑)

 

 

 

ポジティブに!

 

 

 

 

少しの変化・成長をかみしめて生きていきます。

 

 

 

早く寝て明日から頑張ろっと!

 

 

 

おやすみなさい!