こんにちは✨徳多です。

 

ーーーーーー
徳多秀香 個展
"Something beyond me"
〜古代文字とつながる〜

会期:2022年6月29日(水)〜7月3日(日)
時間:10:00〜17:00(最終日は15時まで)
場所:清川泰次記念ギャラリー
〒157-0066
東京都世田谷区成城2-22-17
(小田急線「成城学園前駅」南口から徒歩3分)
*入場無料

終日在廊予定です✨

 

ーーーーーー

 

 

 

今日から3週間後に、とうとう人生初の個展が始まりますっ

 

嬉しいやら恥ずかしいやらですが、、、デレデレデレデレ

 

チラシ、DMも手元に届き、本格的にSNS広告出していきますー♪

ぜひいらしてくださいね!

 

 

 

 

 

最近生徒さんから言われて気づいたことが。

 

 

それは、「書くスピードが速い」ということ。

 

 

お手本用にYouTube動画を配信しているのですが、他の動画と比べて速いらしく。

 

 

「先生は線を引くときに迷いがないですね」

 

 

 

と言われ、なんでかなー?と思い返してみると、

 

 

私の先生がやっぱり「書くのが速かった」からかな?と思います。

 

 

子供の頃のお習字教室は、常時生徒が30人くらいいて、

 

16時から19時までひっきりなしに子供たちが入れ替わり立ち替わりやってきます。

 

それを先生1人で対応していたので、添削のスピードを上げるために、速く書いてたのかなぁと、

 

そんな記憶があります。

 

 

添削の列も長いときは10人以上がズラ〜〜〜っと並んでいたので、、、

 

 

でも、添削のときに先生が流れ作業のように添削していた記憶はないんですよね。

 

「ここと、ここ」と、ポイントを教えてもらい、あとは丸をもらったり、上手いとポイントカードのようなものをもらえました。

(ポイントカードを数枚集めると、半紙と交換できるというシステムでした)

 

 

 

 

あ、

 

ここまで書いて思い出したのですが。。。

 

 

 

 

そういえば先生から

 

「もっと丁寧に書きなさい」

 

って言われたことを思い出しました!笑ニヤニヤ

 

 

 

 

 

あまりに早く終わったので、最後に先生から言われたんですよね。確か。

 

 

 

速書きは子供の頃からだった・・・・デレデレあせる

 

 

 

 

 

 

と、いうことは、「性格」ですね笑い泣き

 

 

 

 

 

せっかちなだけですねニヒヒ笑

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の個展の準備も、事前にできることはやるのですが、色々早く終わると「手持ち無沙汰」になるので、

 

わざとギリギリまで待ってやってるような気もします。笑

 

 

思い返すと、思い立ったら吉日!って感じで動くこともあり。

 

 

会社員時代は、早合点過ぎて失敗すること多々もありました笑

 

 

 

 

 

 

お手本動画も「わかりやすいようにゆっくり書こう」と思っても、

 

結局は自分のリズムが出来てしまっているので、ゆっくりが無理なんですよね〜〜〜笑い泣き笑い泣き

 

 

 

 

これに気づくと色々と弊害が起こったことを思い出すので、このくらいで笑い泣き

 

 

 

 

同じようにせっかちな皆様、

 

頑張っていきましょうっ!ニヤニヤニヤニヤ笑

 

 

 

 

 

 

 

 

♦︎YouTube

Japanesecalligraphy lesson & Art studio

 

 

 

 ♦︎ホームページ

 

 

 

>>各種お問い合わせ・お申し込みはコチラへ