こんにちは!

 
美しさと真心が字からにじみ出る様になる成城書道教室です。
 
 
 



書道には専門用語がいくつかありますが、
 
今日は「病筆(やまいふで)」についてお伝えしていこうと思います。
 

 
これは誤った筆使いによる、あまり美しいとは言い難い線質のことをいい、

 
代表的なものは「ネズミのしっぽ」というものです。
 

通常の払った線はこちら。
 
{3A73AD80-9693-4E80-B2DF-06FA026C2221}

 


ネズミのしっぽがこちら。
 
{7DBC5391-F0DB-41B5-A963-C43A9FE7235C}

 
 
最後に細〜く、シュッと出てしまっていますね。
 

ちょっと分かりやすく書きましたが、
 

すごく不自然な線に見えるのがお分かり頂けるかと思います。
 
 
中国語ですが、他の病筆の画像付きで解説しているサイトがありました。
 





 とても面白いですね!
 
ですが、今はいろんな書き方ができる時代なので、
 
この書き方は間違っている!
 
となると、表現の幅が狭まってしまいます。
 
 



また私の師匠も、


 
「病筆として見るのではなく、
 
その線質がいかに作品に必要か?
 
作品としてオーラを醸し出しているか?
 
を見れる事が大事。
 
病筆に固執するのは、線質を見れない人の評価基準に感じますね」
 



と、仰っています。
 
 
書を見たときに、
 
おや?
 
ん?
 
不自然?
 
と、感じる部分があれば、
 
もしかしたら作品の品を落としている病筆があるかもしれない…という事ですかね。
 



そいういうところも少し頭に入れて書を鑑賞すると、
 
また違った気づきが得られると思います🌟
 
 
 
本日もお読み頂き、ありがとうございました。
 
 
 
静かに自分と向き合う時間を・・・
8名未満少人数制のアットホームな書道教室となっております。お気軽にご相談ください。


【成城徳田春苑書道教室】
♢毎月第1・3土曜日(振替は第4土曜日)
♢レッスン時間11:00~13:00
アクセス(成城学園前駅徒歩2分)


♦︎お問い合わせはコチラまで♦︎