先週末は、放課後等デイサービス&児童発達支援の
「びさい川越教室」さんででドラムサークル開催🪘
 


今回はスペシャルゲストに宮地先生も参加してくれて、
子ども達もワクワク♪
 
 
〜主に未就学児の回〜
 
自然と輪になり、
楽器を並べてくれます。
 
いつの間にか鳴り出した
太鼓の音が景色をつくり、
 
「場」が温まるのを
じっくり待ちつつ、
声がけや目配せをしつつ、
承認の水をトクトク注ぐ。
  
太鼓に触れ、感じ、
音を体感することで
それぞれのリズムで
表現してくれました♪
 
 
 
〜主に就学児の回〜
 
太鼓を並べる、あいさつなど、
いつものルーティンから
ドコドコスタート♪
 
元気いっぱい、
積極的かつ能動的な
コミュニュケーションを
展開してくれます!
 
いけそうだったので
ちょっと展開多めにしてみましたが、
みんなバッチリ🪘
 
リズムを進めていく中で、
小ゴールを要所要所に設定して
具体的なアクションに向けた
ステップを組んでいたりします。
 
 
 
ここでの僕の在り方は
 
「ただそこに在る」
 
主役は子どもたちで、
変化する時のきっかけを
投げかている感じなのです。
 
 
「リズムはコミュニケーション」
をベースに、
 
目指すところは、音やリズムがなくても
ドラムサークルが成立する景色。
 
最高の空間を
作り上げられたことに感謝♪
これからも、ワクワクの芽を
育んでいきます🍀