体重70kgのメタボランナー奮闘記

体重70kgのメタボランナー奮闘記

ジョギング好きです。おいしいものを食べるのも好きです。なので体型は普通にメタボです。
でも5kmを20分そこそこで走れます。10月のレースで20分切れました。
あと、酒は飲みません。タバコも吸いません。でもギャンブル(競艇)はやります。

面白いブロガーさん、ためになる記事を書かれている

ブロガーさんがたくさんいらっしゃいます。

ぜひ情報収集にお役立てください。


にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ


Amebaでブログを始めよう!

こんばんは。

お久しぶりです。




4月のレース終わってからジョグ中心にゆっくり走ってたんですけど、

6月に痛風が来まして、この2ヶ月ぐらい全く走れませんでした。

ほんとに歩くのがやっとという感じで。

やっと今日ジョギングをすることが出来ました。



本当にゆっくり、感覚的にはほぼ歩くのに近いぐらいのペースで

行ったんですけど、1kmでもう余裕がなかったですね。

でも、2.5kmの折り返しから気持ち身体が軽くなったような気がしました。

少し感覚が戻ってきたのでしょうか。

ジョギングとは言え、久々に5km走りきることが出来てほっとしています。

本当に楽しかったです。

今足パンパンなんですけどね・・



明日走れるかどうかは微妙ですけど、また走って行けるといいな。


おはようございます。

風の強い日が続きますね。

先週の日曜日以降、食事のセーブが甘いので順調に太ってますw





遅くなりましたが、先週の四日市シティロードレース(5km)のことでも。

桑名以降、ジョグのスピードを速めにして、

ラストの1kmぐらいをダッシュする練習をずっとしてきました。

それでスピードは少しは戻ってきました。

ところが、前日に1kmを測ったところ、3分28秒。しかも追い風気味。

去年の10月に5kmで20分を切った時は、前日の1km走で3分20切ってました。

明らかに良くないです。

この時点で、20分切りにはかなり諦めが入ってました。



そんなわけで、レースの入りがいつになく慎重になります。

周りの人とリズムを合わせて、出来るだけ力を使わないようにと

思いながら走った最初の1kmは3分57秒。

4分越えてるかもと思っていたので上々です。

去年は3分32ぐらいでしたが、この時点で半分死んでましたw



このあたりから徐々に上がっていこうという色気が出始めます。

前の人との差をゆっくり詰めて、遅いと感じたらその前の人をまた追いかけて。

2kmの通過が7分54秒。ここも何とかキロ4分を切ってます。


ところが、このあたりから徐々にきつくなり始めます。

しかも、向かい風。1人で走ってると間違いなく死にます。

10mぐらい前にいた人に何とか追いついて後ろにつきました。

でも、この人もかなり疲れている様子。ペースが上がりません。

やむを得ず、前に出ます。3kmの通過は12分ちょうど。



疲れが溜まってきたことに加え、予想外にそこそこのタイムで来たので、

「あと2kmを4分半×2でも21分?もういいかな・・」と弱気の虫が顔を出します。

そう思ったら、疲れが更にきました。

そして、ラスト1km手前の登りで力を使い果たしたようになり、失速。

4kmの通過が16分27秒。本当にキロ4分半近くまで落ちてしまいました。


これ、本当に21分かかるな・・と思い力を振り絞るも、身体が動きません。

とにかくリズムを取って腕を振って前を見て、と言い聞かせます。

競技場に入り、ラストトラック1周のところで時計を見ると19分4秒。

去年のゴールタイムが20分29秒なので、1分25秒以内なら上回ります。

フラフラになりながら、ラスト100mを全力でダッシュしてゴール。

結果は、こうなりました。




体重70kgのメタボランナー奮闘記



ラスト400m結局1分37秒かかってる(笑)

頑張ったつもりなんですけどね。

いい結果とは言えないですけど、

今の調子を考えれば踏ん張った方なのかなと納得しています。



これで、レースはしばらく出ないことになります。

次に出るとしたら10月の菰野のかもしかハーフマラソンでしょうか。

体重の方は結局、今回も70kgを割ることはありませんでしたw

一番の敗因はどう見てもここですよね・・

これから暑くなりますし、落ちていくといいんですけど。


おはようございます。

日曜日のレースから、やっと筋肉痛が抜けてきました。

レースの方は・・厳しい結果になりました。



去年が43分37秒でしたので、今年は最低でも42分台、

出来ればそれ以上でと思っていました。

そうなると、キロ4分15ぐらいで押すことが必要になってきます。


飛ばし過ぎないようにと思ってた最初の1kmぐらいは

そこそこ順調に行っていたと思うのですが、

どんどん後ろの選手に抜かれまくります。

何回か後ろにつこうとしたのですが、体感的に苦しい。

2kmの通過で時計を見ると、8分43秒。

ここで、周りが速いと言うより自分が遅いということに気付く。

そして、このあたりから足が重くなり始め、早くも余裕がなくなります。



何とかリズムを立て直して後半で・・と思っていたのですが、

身体、と言うより足が動きません。

8kmの通過が34分54秒。

残り2kmを8分少しで行かないと43分切れません。

ついに、ラスト1km切ってからジョギングに近い感じに落ちました。

ラストの50mぐらいのところで後ろからスパートしてきたランナーに

乗っかって最後の力を振り絞りましたが、そこまででした。

43分49秒でゴール。

ネットタイムで言えば、去年より30秒以上悪いです。



ランネットの大会レポにもあるように、

風が強めだったとか、距離表示がおかしかったのは事実ですが、

結果が芳しくなかった自分が言うのは言い訳でしょう。

他の人も同じ条件ですし、そもそもあんまり関係なかったような。

それ以上にスピード・スタミナ両面、

何より、前の選手に食らいついて行こうという気持ちが、

今回はなかったですね。賢く走ろうとしすぎたのかもしれません。



今回の結果を踏まえて、ゆっくり走るだけじゃなく、

やっぱりスピードを鍛える練習も必要だということも分かりました。

あと、体重のことも含めて、自分のやってたことって、

プレッシャー型の努力だったのではないかと。

簡単に言えば、走ることを楽しんでない。

「義務」に近い感じになっていたかもしれません。


元々「~しなければならない」「~すべき」という言葉が

大嫌いな人間ですから(その割にそう思ってしまうことが多いのですが)、

そのスタンスでやった時は大抵上手くいかないんですよね。

体重は相変わらずですし、次の四日市までひと月もありませんが、

もう一度原点と言うか、走ることの楽しさに目を向けて、

次の準備をしたいと思います。