4/13 R-8 TBGC the 30th BJ Cup @多古CC | 目指せ 72!

目指せ 72!

何時までたっても、上手くならないGOLF・・・
美味しいラーメン屋さんに、つい惹かれてしまう・・・
そんなおっさんの日常です。

昨日は、久々のプライベートコンペでした!

かつてブロガーだった皆さんの集まり。

今回は30回の記念大会、9人が参加しました。

 

 

天気予報では、気温20度を超えるということだったので

半袖しか用意していませんでしたが、朝はとってもひんやり。

皆さんは、しっかり対策しておられますねえ。

 

 

今回の会場、多古カントリークラブはお初のコース。

成田空港を通り過ぎて現地着。

 

前半、Par4はそれほど距離がなかったせいか比較的大きな破綻はなかったのですが

Par5は結構、戦略性のあるホール。

そうなると考えないゴルフのジブンは恰好の餌食状態。

 

 

最初のPar5でトリを叩いてから、流れが悪くなりました。

いつもの弱気のパットも顔を見せます。

 

それでも、なんとか耐えて後半へ。

 

 

後半に入って、3ホール目から3連続Parと、出来過ぎなスコアが並びました。

そのうち寄せワンが2ホール。

やっぱりスコアメイクにはパットが大事ですねえ。

 

そこでちょっと鼻息を荒くしたのが、いつもの悪いパターン。

そして最終ホール・・・・

 

またも砂地獄に嵌ってしまいました。

確かに難しい状況ではあったのですが、いくら打っても出ずに

とうとう10打かけて横に逃げます。

このホールPar5のところ16打を要しました。

 

結果です。

 

 

このソフトだと、どうも上限は規定打数の3倍までしか入らないようで

最終ホールは16が15になってしまいます。

ホントのスコアはトータル104で終了。

 

優勝は、同じ組でプレーされたWTさんでした!

 

 

それにしても、同組だったお二人はお上手だった!

ジブンが苦手とするグリーン周りもしっかりまとめられていました。

 

WTさん、おめでとうございます。

これに懲りずにまたラウンドしてくださいね。

 

ジブンのバンカー恐怖症は、ますます深刻になってきました。

今度、プロに教えてもらわねばと真剣に思案中です。