長女のこととなると、ほぼ愚痴になってしまう私…笑い泣き

長女が中受をする理由…正直、彼女の気持ちは今も分かりません泣

受験を甘く見ているのか、勉強したくないのか、やりたいこと優先に歯止めが利かない性分なのか、……そんなにやりたくないなら受験しなければいいと毎日毎日思っています。それぐらい、最低限の宿題もやらないし、中受の勉強どころか、学校の宿題も、生活面でしなければならないことも後回し。改善の気配はいつになっても見られません泣くうさぎ

 

そもそも、親としても中学受験自体、長女には必要ないかなと思っていました。

長男である兄は、運動よりも勉強好き、一つのことに過集中、好きなことはとことん深堀、小学校では変な奴扱いされるようなタイプだったので、公立小の担任の先生からも私学を勧められるほどでした。それがきっかけでこの道に進んだのですが…。

近所の公立中は本当に部活の数が少なくて、文化部はパソコンを使ってゲームをするような部しかなかったというのが一番のきっかけ。ずっと小さいころから昆虫が好きな長男。虫採りに連れて行ってほしいとよく言われていましたが、夫も私も虫は好きではありません。一緒に楽しめない泣そこで、私立中なら生物部のあるところがある。そこに入れば、同じ虫好きの仲間と楽しめる。そこが一番のポイントとなり、大きなモチベーションとなりました。共学より男子校の方が生物部のある学校は多いです。長男はかくして「生物部のある○○中に絶対行く!」という目標をもってずっとそこはブレずに努力していました。今では気の合う仲間と楽しそうに学校生活を送っています。まさに私立に向いていたタイプだと思います。

 

長女は、どこでも人前ではうま~くやっていけるタイプ。一生懸命ではなく、手を抜いているのに、きちんとやっている風を取り繕えるタイプ。保育園のころからずっと先生には「しっかりもの」と言われ続け、毎回毎回(家ではあんななのに!?)と突っ込みを入れ続けて早10年…。家ではめちゃくちゃだけど、外面がいいので、男女ともに友達も多い。別に公立でも普通にやっていけるタイプだと思っていたので、私立中学受験は本人がやりたいと言えばやらせるけど、特に希望がなければこちらから勧めることもないかなと思っていました。(これまでの「長女のこと」のテーマの記事からもどんな奴か分かるかと)

 

ところが、自分から聞いてきたんですよね。それも小1か小2ぐらいのときに。

「ママ、○○も受験するの?」って。兄の姿を見てきて、中学に入るときに受験があり、塾に行き、たくさん勉強しなければならないことを知っていたから。

「別にしてもしなくてもいい。しなければ普通に近所の○○中に行く。中学受験をしなくても、高校受験は全員することになる。高校受験は必ずしないと高校には行けない。自分がどっちがいいのかだね。」という話から、本人がそのことを意識しているのなら、中学受験と高校受験の違い、私立中学と公立中学の違いを理解できる範囲で説明しました。いろいろな観点から話したつもりですが、そのときは本人の中で一番大きいと感じたのは、英語が受験科目にあるかないかだったみたいで…あせる当時長女は学校の英語の授業が全く分からなくて英語に関しては自信がなかったんですよね。AETの先生はオールイングリッシュですから汗特に英会話とか習い事もしてなかったし。(…いや、でも別に中学に行ったらそれなりに分かるようには授業をするわけで、ずっと英語が苦手ということもないとは思うんだけど…)あとはやはり私立中の部活動の多彩さに魅力を感じ、本人もそのときはダンス部がいいとか料理部とか憧れのようなものを抱いていたみたいです。結果本人は、

「○○も中学受験する!」となったわけです。他にもそのとき、本人がそう決めた理由があったのかもしれませんが、自分には中学受験の方がいいと思えたのでしょう。これは私の想像ですが、おそらく長男が受験で合格したとき、私や夫ももちろんそれは喜んだし、褒めたし、おじいちゃんおばあちゃんにもたくさん褒められた姿を見て、自分も褒められたいと思ったんじゃないかなと思ってるんです。子どもの動機ってそんなものだろうと思うので‥‥。

そこから険しい道のりが始まるはずだったんですが…、最初だけでしたね、計画通りに家でも勉強を頑張っていたのは汗後はこれまでのブログ記事前述の通りです。

 

きっと、決めた理由も消去法というか、天秤にかけたときに高校受験より中学受験の方がマシかな、公立より私立の方がよいかなという感じなんじゃないでしょうか悲しい自分が「これをしたいから、絶対○○中に行きたい。」とか「こんな中学に行きたい。」とかそういう思いみたいなのは弱いのだと思います。つまりモチベーションとなる部分が大きくないのでしょう。見学に行っても、人混みが嫌ですぐ帰ろうと言うし、前はダンス部や料理部がいいって言っていたからそこを見学しようと言うと「もうダンスはやめた」とか本当に興味がすぐ変わる。共学がいいと言っていたと思ったら、やっぱり女子校がいいとか…前回書いたようにこの時期に第1志望が第6志望に変わるし…。たぶんこんなだから、勉強もしないのでしょう。先日は「こことここに落ちたら、公立中に行く。」と言っていました汗これが普通なのか分からないけど、兄とのギャップについていけないんですよね…ムキー

 

最後の愚痴

昨夜塾から帰って来て21時半。それからソファで寝始めて、無理矢理起こし、シャワーをさせる。その後私はテレビのリモコン(YouTubeもテレビで見れちゃうので)を見えないところに片づけ、寝室へ。長女がシャワーから出てもなかなか寝室に行く気配がない。(前日も23時半ぐらいに寝室に行っています)その後、シーツを取りにリビングに下りると、まだテレビの前のソファに長女がいる。(テレビはおそらく私が部屋から出てきた音を聞いて消した。)リモコンを隠した引き出しを開けるとリモコンがない。……そういうことか、昨日もそうしたんだ。……ちなみにこの時点で学校の宿題もしていない。塾の栄冠(Nの家庭学習用テキスト)も、もちろんしていない。これが長女の日常なのです悲しい

 

これから始まるNの志望校別日特で志望校へのモチベーション、上げてもらえるでしょうか…?上がっても態度が変わるかどうかは分からないですね、彼女は泣くうさぎ