ユーナ…パート看護師 

夫…普段は温和だからこそ怒ると怖い

長男(小3)…水泳の選手コース在籍  とにかくアホ

長女(小1)…オシャレが大好きなシッカリgirl

 

こんな4人の

平々凡々な毎日を綴っています♡



やほほー♡


ユーナも今日明日はお休みで

気分的に余裕あって幸せ〜酔っ払い


気分に余裕があると

時間にも余裕が生まれ過ぎて

長男の水泳の朝練をスコーンと忘れていたわ♡ww


だって育成クラスは

土曜日の練習が

なかったんだもーん!w


2年かけて染み付いた習慣は

たった1ヶ月じゃなかなか抜けないのねゲロー


まぁ

長男は忘れる訳もなく

ちゃんと練習には参加できたんだけど






そんな昼下り

Yahoo NEWSでこんな記事を発見💡






 

ほぉ〜ん??

うちの長男は2月生まれ

今まで特に
早生まれだからと不利に感じた事は
あまりなかった我が家

どれどれ
統計学的に明確な差が生まれるけれど
でも早生まれにもメリットがあるよ!的な
そんな記事のかしら?…と思い

早速読んでみたら





やっぱり

早生まれは不利!


そんな記事でしたww


なんだよっっ くそっっっ!!笑い泣き


いや

勝手に私が勘違いして

読み進めただけなんだけれどw





でもね

長男が早生まれで良かったな〜って思うことが

1つだけあるの


極々少数な1つだけのメリットなんだけど


それは 競泳🏊‍♂



競泳には

日本水泳連盟が制定している

全国統一の泳力評価基準があって

タイムによって定められている級があるの




これ↑がそうなんだけど


これを元に

各大会の参加資格が定められているわけ


例えば

「標準記録 各年齢のA7級」となっていれば

それぞれの年齢でA7級以上のタイムの人は

この大会にエントリー出来ますよ〜となる訳




でね

特に8歳の選手の場合は

その大会により下記の2種類のどちらかに

標準記録が定められているの



「8歳以下は9歳の資格級」

→8歳以下での選手でも

    9歳の資格級の記録がなきゃエントリー出来ませんよ〜


「8歳以下は8歳の資格級で参加可能」

→8歳以下の選手は

    8歳の資格級での記録でエントリー出来ますよ〜





長男は2015年2月生まれの8歳


例えば

50m自由形のタイムが40.00秒だとしたら


標準記録A6以上の大会の場合

①と定められている場合は

9歳のA6は39.12秒だから出場不可だし

②と定められている場合は

8歳のA6は44.09秒だから出場可能になるわけ


この差はデカイ!!!!ニヒヒ


標準記録を余裕で切れているスーパー選手なら

別にどちらでも関係ないんだろうけど

うちのような駆出しの選手には

めちゃくちゃ重要な差!!


現に

12月の大会はA6が標準記録で

9歳の資格級での判断となるけれど

1月 2月の大会はA7が標準記録で

8歳の資格級

 (A6の方がA7よりも遅い)


だから

年明けの大会の50m自由形でいえば

8歳の長男は42.62秒を切れているから 

エントリー出来るけれど

同じ3年生の9歳の選手は

37.49秒を切れていなければエントリー出来ないの


この5秒はデカイよ〜!!!!


実際

この秋に長男と共に育成から上がった5人のうち

長男ともう1人の女の子は早生まれだから

年明けの大会も

余裕で3〜4種目にエントリー出来て

あとは8月生まれの男の子が

標準記録を切れている1種目のみエントリー可


4月、6月、7月生まれの3人は

標準記録を切れていないからエントリー不可


同じ時に育成クラスに上がり

同じように練習をしてきて

個人差はあるものの同じように伸びてきたのに

お誕生日により出られるかどうかが変わるの





JO=ジュニアオリンピックという

春季と夏季にある大会が

ジュニアスイマーのまず目指すところなんだけど

夏季は8月20日過ぎに開催されるわけ


仮に

うちの長女がエントリーしたい場合は

8月18日がお誕生日だからめちゃくちゃ不利

でも

2月生まれの長男は有利


春季になれば逆にはなるんだけどねw


だから

選手コースに上がってからは

「早生まれは得だよ!!!」と言われることが多く 

現に良かった〜と思う事も多いから

長男が水泳の選手コースに進めて

めちゃくちゃラッキーだったなぁと実感してるデレデレ笑





声を大にして言います


競泳において

早生まれは有利!!


ニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤ




ユーナ