デアゴスティーニの隔週刊『刺しゅうで楽しむ スヌーピー&フレンズ』53号 四季のタペストリー

「秋」<スパイクとカボチャ>が完成しました〜ニコニコ飛び出すハート


 

53号が届きました〜ルンルン

 

今号はね、スパイクとカボチャです....が、もうね

 

カボチャ飽きた。

 

ついでに

 

葉っぱはもっと飽きた。

 

秋のタペストリーだから仕方ないけどもう緑色とオレンジ色、お腹いっぱいだよーw
しかもさ、タペストリー見たらさ、まだまだカボチャと葉っぱいっぱい出てくるよ!!
真顔

 

とりあえず今回は初登場のスパイクがいてくれるのでそれは楽しみルンルン

帽子とヒゲが特徴のスヌーピーのお兄さんって書いてあったけど、第一印象てっきりおじいさんだと思ってたてへぺろ

砂漠でひとりで暮らしていてサボテンがお友達だそう。

 

 

そして、

なにやらスヌーピーの婚約者と駆け落ちした経験があるそうです。

きたよ!クセ強エピソード!

 

 

ちなみにね。スヌーピーと一番仲がいいのがスパイクなんだって。

 
なんだこの兄弟。昼ドラかよ!

 

 

以下、秋のタペストリーに使用する53号のキット(ダイヤオレンジ)と過去のキット(丸ブルー)の内容です。

ダイヤオレンジ25番刺しゅう糸

黒(DMC 310<1号キット追加>)

オレンジ(DMC 740<7号キット追加>)

丸ブルー25番刺しゅう糸

緑(DMC 701<47号キット>)

黄緑(DMC 907<21号キット>)

濃い緑(DMC 699<45号キット>)

茶(DMC 400<47号キット>)

赤(DMC 321<1号キット>)

 

 

制作時間はドラマを見ながら7時間になりました。

 

注意テキスト通りではありません

注意ピンボケ写真あります

 

まず迷いそうな所に案内線を書き入れます。

 

濃い緑2本取サテンステッチで葉っぱの中を埋めていきます。

刺し始めは近くの<裏糸に絡めて>スタート。

二重丸前回、輪郭の前に中を埋めてみた感じ、この方法でも大丈夫そうだったので今回も中を先に埋めたいと思います上差し気づき

 

ここも濃い緑はっぱ。

 

次に黄緑はっぱ。

 

くねくねの葉っぱのところ。

拡大しすぎたうずまき

 

最後に緑はっぱ。

こうなるともうぐちゃぐちゃで何が何だかわからないネガティブ

 

お次はカボチャ。

オレンジ2本取サテンステッチで刺し始めは<返し縫い>をしてスタート。

左から右へ刺していきます。

 

次に、茶2本取サテンステッチで帽子の中を埋めます。

刺し始めは<返し縫いで隠して>スタート。

糸の方向は帽子に対して縦方向。

 

続いて帽子のつばの部分を刺します。

細かくやるのは大変なので長めのサテンステッチに刺しました笑い

 

次に黒2本取バックステッチで輪郭を刺していきます。

刺し始めは近くの葉っぱの<裏糸に絡ませて>黄緑はっぱのからスタート。

がスタートでがゴールで- - - -は裏糸で移動。

 

黄緑の葉脈の先端→緑はっぱを刺していきます。

1周輪郭を刺して最後に葉脈を刺します。

 

黄緑はっぱの輪郭を刺します。

 

黄緑はっぱが刺せたら、濃い緑はっぱの輪郭を時計回りに1周刺したら葉脈を刺してで終わります。

 
濃い緑はっぱが刺せたら、裏糸に絡めながら移動し緑はっぱの輪郭を→の方向に刺していき、小さい濃い緑はっぱを刺して一旦糸始末。

 

緑はっぱの葉脈を刺して葉っぱエリアの2本取り部分終了。

 

ここから1本取りです。

細かくて分かりにくかったんですがこんな感じで刺してみました気づき

 

細かすぎて下の葉っぱが潰れちゃった..オエー

 

ちなみに1本取りを刺すときは、刺し終えた2本取りの糸始末をして新しく1本取りに付け替えて......って、めんどくさい事はせず2本取りの糸は糸始末をせず針から1本だけ抜いちゃうやり方がオススメです。

 

詳しくは下差し下差し下差しをご覧ください。

オラフの眉毛の部分で少しだけ解説しています気づき

 

 

 

続いて黒2本取バックステッチでカボチャとカボチャの間の葉っぱを刺し、カボチャを刺していきます。

 

カボチャは上側のラインを右→左に刺しつつ、途中のシワ?線?を刺していきます。

image

シワは上から下に刺したら裏糸にくぐらせて上に戻る感じデレデレ

 

最後シワだけ→のようにシワからカボチャの外側ラインを刺すようにするとスパイクの手にスムーズに刺せると思います笑い

 

スパイクの輪郭を刺していきます。画像のとこまで刺せたら、

 

黒2本取ランダムストレートステッチで耳の中を刺します。

ランダムストレートは左から右へ刺していくと耳の輪郭がスムーズです。

 

耳の付け根から耳を刺して帽子のつばを1周ぐるりと刺します。

 

耳と帽子の交点まで刺せたら上方向へ進み帽子を刺していきます。

で、画像の所に来たら1本取りにして

 
帽子のシワを刺します。

1本取りはさっき葉っぱのとこでもやったように糸1本抜く方法で進むとラクですグッキラキラ

 

糸を合わせて2本取りにしたら帽子を刺していきます。

 

帽子の中をランダムストレートステッチで刺します。

 

次に目を刺していきます。

本当は帽子のつばを刺す時に寄り道するのがベストかなダッシュ

 

目の周りを刺して

 

黒2本取フレンチナッツステッチ1回巻きで黒目を刺します。

 

もう片方の目も同じ感じ。

 

目が刺せたら輪郭の続きを刺していきます。

 

首の手前まで刺せたら先に口を刺します。

 

戻って反対側の口。

 

でね。口が刺せたら先にヒゲ刺しちゃいます。ここは1本取りなので、さっき帽子のシワんとこでもやったように糸1本抜く方法です上差し笑い

 

こんな感じで1本スーッと糸を針から抜きますよー。

 

で、ヒゲを刺す!

おじいさんみたいな感じで刺す!

 

ヒゲが刺せたら1本取り糸をもう1本の近くまで裏糸で移動させ2本取りにしてからスパイクの体を刺します。

 

鼻をサテンステッチで刺して、

最後に赤3本取バックステッチでスパイクの首輪を刺したら

 

53号 スパイクとかぼちゃのできあがり〜ニコニコ飛び出すハート

 

ちなみに裏側こんな感じでーすダッシュ

 

スパイクは楽しかったけど葉っぱとカボチャがね.....(←まだ言う)

葉っぱの塊部分は中のサテンstから刺したから、輪郭刺すまで何刺してんだか分からなくなりました煽り

それでも個人的には中から刺した方がやりやすく感じたのですが(おすすめ度★★★★☆)

人によっては輪郭から刺した方がやりやすいのかな大あくびダッシュダッシュ

 

今回、途中1本取りの部分があったんですけど本文でも説明したように糸始末してから糸切って付け替えたりするのはタイムロスなので1本糸を抜いて1本取りをしたほうがやりやすいと思います。(おすすめ度★★★★★)

 

あとはフレンチナッツstかなもやもや

フレンチナッツstに入る直前(バックstが終わった後)に一旦糸始末しちゃいます。

裏糸にぐるぐる巻きつける方法でも(おすすめ度★★★★★)、玉止めでも(おすすめ度★★☆☆☆)いいのですが糸始末します。

で、糸を切らずにフレンチナッツstを刺します。もしここでフレンチナッツst失敗しても糸切っちゃってOK。その前に糸始末してるので切ってもバックstがほどける事はないのでグッ(おすすめ度★★★★☆)

 

54号は隔週のため2/20発売チーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーン

 

 

 

#スヌーピー刺繍 #ディアゴスティーニ