こんにちは。

 

2ヶ月以上ぶり?のブログを書いています。

この2ヶ月、まあまあ色々とありまして、

今まさに体調不良の集大成といった近況を書いています。

 

 

2020年2月から抗がん剤を続けてきて

大腸癌サバイバー3年が無事に経過して

めでたく4年0ヶ月に入りました。

 

現在でトータル69回二重丸アップ 

がんと長い闘いを続けております。

 

 

2020.2〜放射線10回〜同時化学療法開始〜

【Cet+mFOLFOX療法】:4クール(約2ヶ月間)

【BV/mFOLFOX】:  7クール(約3.5ヶ月間)

2020.7〜原発巣除去・周囲リンパ節郭清手術〜

【BV/IRIS】:   7クール(約3ヶ月間)

【BV/XELIRI】    7クール(約4.5ヶ月間)

【RAM/FOLFIRI】   2クール(1ヶ月間)

【RAM/IRI】       33クール(約2年間)

        (2021.6よりRAMは3週間毎、IRIは6週間毎)

       (2023.1よりRAMは3週間毎、IRIは9週間毎)

【RAM】 現在9クール継続中 (3週間毎)

 

本当情けないことに、昨年12月初旬からたびたび、感染症に見舞われておりました。

 

さまざまなウイルス、病原菌が蔓延している今日この頃、

副作用で常に好中球が低い私なりに、最新の注意を払っているものの、

思いもよらぬところで体調を壊す・・・


美味しいものを食べた後、とか

楽しくお出かけした後、とか…。

 

自分の体がすっかり信用できなくなりましたショボーン

 

 

 

発端は12月の初め。

元気に東京に出かけたのに、その夜にホテルで発熱して、翌日の友達との予定など一切キャンセルしてもらって、結局東京へ行っただけ・・・と言う、とほほーーーえーんな週末でした。

その時はインフルでもコロナでもなかったでですが、高熱は5日間ほど続き、頭痛、咳、吐き気などの症状も長引き、抗がん剤も延期になったりと大変でしたガーン

 

そして年末。

今度は胃腸風邪・・・高熱が4日間。嘔吐と腹痛と水様便で寝込んでましたオエー

このまま大掃除もせず寝込んだままの年越しか・・・と諦めかけたけど、ギリギリ大晦日から復活して、笑顔で新年を迎えられたのがラッキーでした🤞

 

そして、今回はコロナ。

しかも重症化ガーンガーン

CTと血液検査で右肺の肺下葉に胸膜炎と無気肺を起こしていました

右胸から背中にかけて痛いなーーーと思っていたのですが、

夫に「咳が出てれば誰だって痛くなる」と言われて、そうかもなーーと思ってまた我慢してしまった

 

現在はパキロビットパックというコロナ治療薬を服用しています。

38〜39℃台の高熱が昨日まで7日間続き、今朝からやっと解熱剤を飲まない状態でも解熱してる!(今んとこ)



この薬、1錠がとても大きいの。一粒の長径が17mmくらい。

これを朝と夜に3錠づつ飲みます。


そしてもちろん、昨日の予定だった抗がん剤も延期になりました。


 

こんな度々感染症に罹ってばかりの2ヶ月でした。

早く好中球正常値にまで戻りたい!

イリノテカンやめてもう8ヶ月よ無気力

私の骨髄、働き方忘れちゃったか?人員(細胞)不足か?


 

そして、肝心の転移再発の経過ですが、

1月10日に撮影したCTでは、縮小維持!だそうです!!

 

あちこち体調が悪くて、腰も痛かったり、腹痛があったりしてたので

心配してたのですが、今回も無事クリアーで良かったです。

 

 

 

 

やっぱり体調は心理と直結しているのをまざまざと実感した期間でした。

 

我慢は美徳

迷惑をかけてはいけない

足を引っ張ってはいけない

仕事に穴を開けてはいけない

やっぱり愛されない

やっぱり必要のない存在

 

 

こんな昔からぎゅっと握ってるしょーもない思い込みが

まだそこに鎮座していて時々私を苦しめにくるように感じることがありました。

 

 

元気な時には全然感じないのだけれど、

やっぱり具合が悪いと泣きそうになりながら寝ているしかなくて

そんな時に闇に引っ張られそうになる。

 

今回も大好きな友人や、子供たちの存在に助けられました。

私は幸せ者だな花

 

本当にいつもありがとう泣くうさぎ

 

 

 

 

 

 

今夜も、あなたが安心して愛の中で眠れますように・・・

***しず華***