こんばんは。

発達障害3児の母、もみじです紅葉


いつもご訪問ありがとうございます飛び出すハート


ニコにっこり現在小学4年生、4年間不登校。ASD.ADHD.DCD.LD.APD(疑い)と障害盛りだくさん境界知能の双子男児


うさぎ年中、超マイペース。

ASDの診断のみだが、極度の不安と睡眠障害ありの不登園気味の長女


紅葉こども3人に振り回されてるアラサー専業主婦


発達のこと、不登校のこと、お金のこと、などなど思いのままに書いているブログです照れ




昨日は長男のコミュ力が抜群だという記事をかきました照れ



その時次男も同じデイサービスを使っていたのですが、


次男は長男とは真逆の行動にでていたようです泣き笑い





デイの活動で、長男が和気あいあいと友達とコンビニでおやつを選んでいるなか、


次男は先生とコンビニのなかをふらふら~歩く




300円のおこづかいで買えるお菓子を買うのですが、


なかなか決めきれず不安


ずーーーっと悩んでいたそう。




そしてみんなが選んで買い終わって外にでたあと、こっそり先生に


おねだり「ねぇねぇ、300円でこれとこれ買える?」


と確認し、安心して買えたようですニコニコ




なんでも計算して間違ってる姿をみられたくなかったらしく。


完璧主義の次男らしいなぁと思いました。




計算する気はさらさらなかった長男のいい加減さと足して2で割ってあげたいぐらい生真面目昇天





親としては、長男ぐらいあっけからんと明るさでなんとかしてくれたらいいのに~って思う部分はあるけれど、


どちらかというと私も次男よりのこどもだったからすっごく気持ちはわかるのよね。





私は母に、


もっと前にでるように、明るくするように


と言われて、頑張ってそうしてたけど、



本来の自分を否定されたようで嫌だったし、


ずっと無理して前にでてリーダーやったり明るく振る舞っててすごくしんどかったのよね。





もちろん暗いより明るい方がいいかもしれない。


親としても一人でポツンといる姿をみるのはつらい部分があると思う。




でも、親が無理矢理変えるんじゃなくて、


本人が気づいて、


もっとこうしてみよう!


ってしていけばいいと思うんだよ。

もしくは変える必要なんかないかもしれない!




親にもっとこうしなさいって言われると、今の自分を否定されてるように感じるし、


ありのままの私は受け入れてもらえないんだなって感じる。


こどもって純粋だから親のために頑張って自分を変えようってしちゃうしね。




だから私も、次男が先生としかいられなかったことはとっても寂しいなって感じたけれど、


それが心地よくて、それで楽しかったのなら、口出ししないことにしました。





次男も気の合う友達がいないわけではないので照れ


もっと自分の失敗におおらかになれたら、人付き合いも楽になれるかなと思っています照れ



お読みくださり、ありがとうございます飛び出すハート