【趣味起業】趣味を活かした起業・副業で人生まるごと輝きましょう!

【趣味起業】趣味を活かした起業・副業で人生まるごと輝きましょう!

【趣味起業】趣味を活かした起業・副業で人生まるごと輝きましょう!

いつもありがとうございます、
趣味を活かした起業・副業の専門家、趣味起業コンサルタントの戸田です。
 
あなたの趣味起業のジャンルはなんですか?
ものづくりや、絵画、アート、音楽などのクリエイティブな世界?
 
もしそうだとしたら、そのジャンルでどうやれば成果を出せるのか知りたくないですか?
 
 
だって、どこの起業塾でも、セミナーでも、
このジャンルのノウハウはあまり語られませんし、
すごい成果が出ているのもあまり聞きません。
 
だから、多くのクリエイターさんは、
成果を出すための正しい方法を知らないことが多いのです。
 
あなたがもし、思ったような成果を出せていないのでしたら、
正しい方法を知らないで過ごされているのかもしれません(^-^)
 
ちなみに、趣味起業の卒業生さんの中には、
アクセサリー、刺繍、羊毛フェルト、木彫り、レザーや各種クラフト、
絵画、デザイン、音楽、など
さまざまなクリエイティブジャンルで成果を出されています。
 
それは、こうしたクリエイターさん向けの成果を出す方法について、
戸田が趣味起業コンサルタントとして17年活動する中で培ってきたものがあって、
 
それを個々に合うようカスタマイズしながらアドバイスさせていただいているからです。
 
で、かねてより、そうしたクリエイティブな趣味起業を目指す方から
そのジャンルに特化したノウハウを教えてほしいと言われていました。
 
いや、厳密には過去にそういう企画があったのですが、長らくやっていませんでしたので、
このたび改めてスタートすることにしました。
 
それが「クリエイター系趣味起業・個別コンサルティング」です。
 
でも、「え、戸田のコンサルって高いのでは?」と思っている方も多いと思います(笑)
 
なので、
実際、どれくらいの内容で、どれくらいの料金なのか、
コンサルのシステムはどんな感じなのか、などの詳しい情報を、
 
このたび第1期生を募集するにあたって、興味ある方にのみ
詳細ページのリンクをお届けして、内容をお伝えすることにしました。
 
だって、説明会とか、ちょっと緊張したり怖かったりしません?
無理やり制約させられたどうしようとか(笑)
 
もちろん戸田はそんなことしませんがww、
それでもなんかちょっと抵抗あるって方もいらっしゃるんじゃないかと(^-^)
 
日程が合わない方もおられるでしょうし。
 
なので、詳細ページのリンクをお伝えして、ご自身で内容チェックしていただければと思ったのです。
 

というわけで、「詳細教えて!」と言う方はこのリンクのフォームから送信していただけますでしょうか。

 
 
折り返し、詳細ページのリンクをこっそりお伝えします(^-^)
 
もちろん、そのページをご覧くださったうえで、
「思ってたのと違う!」となればそのままスルーしていただいてOKです。
 
あるいは、「ここもう少し詳しく教えて」とか「ここの意味がちょっとわかりにくい」などがあれば
遠慮なくメッセージくださいね(^-^)
 
このブログにコメントしてくださると、戸田が返信します。
 
ひとりでも多くの、日本のクリエイターさんが活躍される日が来ますように(^-^)
 
 
 
 
いつもありがとうございます、
趣味を活かした起業・副業の専門家、趣味起業コンサルタントの戸田です。
 
果たして、覚えておられますでしょうか??
 
ブログ投稿、少し間があいてしまいましたが、
先日まで、「結果につながる3つのポイント」を順に紹介していました(^-^)
 
 
その3つは結果に直結する大切なポイントで、
知らずに過ごし、知らないまま趣味起業に挑戦するというのは避けてほしいものなのです。
 
たぶんお忘れだと思いますので、おさらいしてみますねww
 
1)圧倒的差別化で目立つ存在になる。
 そうすると「ほかとは違う」「よそで買えない」と認識されますので
 極端に言うと、競争しなくてよくなるのです。
 結果、価格も自由につけられますし、ライバルの動きも気にしなくてよくなります。
 
 とはいえ、「その差別化が難しいんです」と言われそうですね(^-^)
 ちなみに、差別化って、商品やサービス内容に限ったことではありません。
 それ以外にも差別化できる要素は実はいっぱいあるのです。
 
 SNSの発信の仕方、商品名の付け方、プロフィール・・・あらゆるところに
 差別化のポイントがあるのです。
 
2)圧倒的ファンづくりで「売ってください」と言われる
 ファンが濃くなるとどんな商品もよく売れるようになり、
 あなたから買いたいと言われるようになり、
 1)の差別化と両方揃えると、発売即完売、と言うことが起こり始めます。
 告知すると即予約で埋まる、発売すると数時間で完売する、という流れです。
 
3)売れても売れても忙しくならない安定収入
 安定収入があるということは、リピート購入されているということです。
 サブスクや、月謝制、頒布会・・・そんな仕組みはいろいろあるのですが、
 売れるほど忙しくなるパターンと、ならないパターンがあります。
 それを知って、自分の時間も確保しながら安定収入を作る仕組みが大切です。
 
と、これら3つを詳しく理解して実践できれば
発売即完売、と、安定収入が手に入り、最強の趣味起業ができあがっていきます。
 
というわけで、これら3つを全3回(3日間)にわたってお伝えする講座を用意しました(^-^)
 
 
 
3つのポイントを実践して、あなたの趣味起業を一気に進化させてくださいね!
 
 
いつもありがとうございます、
趣味を活かした起業・副業の専門家、趣味起業コンサルタントの戸田です。
 
最後です。
 
最後と言ってもブログが終わってしまうんじゃなくww
 
3つのポイントのその3ってことです。
シリーズの最後です(^-^)
 
 
3つ目は
「売れても売れても忙しくならない仕組みで安定収入を作るには」
です。
 
まあ、ぶちゃけて言ってしまうと
「サブスク」の仕組みを作るってことなのですが、
 
何かしらサブスクやっちゃえば、売り上げ安定するというのは妄想です。
 
なぜなら、そのサブスクに参加しているメンバーの人たちが
「飽きない」仕組みを作らないと、だんだんメンバー数は減っていきますし、
 
そうなると新規メンバーさんを常に集め続けないといけなくなります。
 
まあ、それでも単発商品を販売することに比べると
少しは安定するのかもしれませんが、
 
ずっと集客し続けるというのは、なかなかしんどいものです。
 
なので、サブスクメンバーは自然増が理想なのです。
 
ってことは、
サブスクの仕組みを作ると同時に、
メンバーが自然増する仕組みを作れば、
本当の意味での安定収入が作れるということですね。
 
加えてもう一つ、重要なのが
忙しくなりにくいという仕組みです。
 
売れるほどに忙しくなるパターンだと、
ほかに手が回らなくなってしまうからです。
 
ちなみに売れるほど忙しくなるサブスクとしては
 
・メンバーひとりひとりに違う情報やアドバイスを届けるパターン。
 例えば、グループレッスンやグループカウンセリングなどを開催すると、メンバーが増えるほど講師の負担も増えます。
 
・物の発送作業が伴うパターン
 メンバーが増えるほど発送量が増え、手間も増します。
 
・月謝制や回数券制でお客さんが増えると大変になるパターン
 特に施術系や占い系は、同時に複数の人を相手にできないので、どうしても個別相談に応じる機会が増えます。
 
これらのように、個別対応やそれに近いサービスを提供すると、
売れるほどに忙しくなってしまいます。
 
 
そうすると、売れることに心理的ブレーキがかかったりするのでよくないです。
 
かといって、そうならないためにと、全員一律に同じサービスを届けるだけでは、お客様の満足度が下がります。
 
忙しくならないけど、満足度が落ちない、
そしてメンバーが自然に増えていく・・・
 
夢のように聞こえるかもしれませんが、
そんな仕組みを作ってしまうと、売り上げが安定して、それでいて自分の時間も確保できる、
そんな趣味起業が実現できます。
 
なんでも疑ってやらないよりは
実験的にでも、少しずつ取り組んだ方がいいですよね(^-^)
 
 
というわけで、その1〜その3について
3日連続で講義をお届けする機会を作りました。
 
メルマガでは誌面の関係で、
オプチャでは時間の関係で、
どうしても深掘りして核心までお伝えすることができませんので・・。
 
 
もう一度、おさらいしますね。
 
あなたが成果を出すために有効な3つのポイント、その3つとは
 
1)徹底的な差別化でライバルから何歩も抜きん出るには
2)めちゃくちゃ濃いファンを作って、「頼むから売ってください」と言われるくらいになるには
3)売れても売れても「忙しさ」はアップしないうえに収入が安定する、不思議なオンライン講座を作るには
 
の3つです。
 
つまり、他の人と違う!と思ってもらうことは「ここでしか買えない」につながり、
濃いファンが増えるということは「売ってください」と言われることにつながり、
この2つで、「発売即完売」につながり、
そこに、売れても売れても忙しくならない安定収入の仕組みがあれば・・・
 
あなたの趣味起業は、最強になりますよね(^-^)
 
 
実際の事例を交えつつ、わかりやすくお伝えする3日間、楽しみにしていてください。
詳細は明日以降のメルマガでお伝えしますが、
ひとまず、9月2日、3日、4日は空けておいてくださいね。
もちろんアーカイブも残しますのでご安心ください(^-^)
 
あ、詳細については、趣味起業のLINEオープンチャットでもお話ししますので、
よかったら登録しておいてください(^-^)
 
 
 
いつもありがとうございます、
趣味を活かした起業・副業の専門家、趣味起業コンサルタントの戸田です。
 
あなたが成果を出すために有効な3つのポイントというものがあります。
 
それは昨日の記事でもお伝えしましたとおり、
 
1)徹底的な差別化でライバルから何歩も抜きん出るには
2)めちゃくちゃ濃いファンを作って、「頼むから売ってください」と言われるくらいになるには
3)売れても売れても「忙しさ」はアップしないうえに収入が安定する、不思議なオンライン講座を作るには
 
の3つです。
 
他の人と違う!と思ってもらうことは「ここでしか買えない」につながり、
濃いファンが増えるということは「売ってください」と言われることにつながり、
そこに、売れても売れても忙しくならない安定収入の仕組みがあれば・・・
 
あなたの趣味起業は、最強になります(^-^)
 
 
夢物語ではありません。
 
実際に戸田のところの生徒さんには
「商品をリリースするたびに、即完売になる」
「間に合わなかった人が、次の販売を待っている」
という状態になっている人が大勢います。
 
例えば、
ハンドメイドの通信講座の受付がメルマガ配信後数時間で定員オーバー、とか
ヒーラーさんが販売するCDが受付開始後数時間で完売、とか
ハンドメイド作家さんのオンラインレッスンがツイッターで受付開始後数時間で満席、とか
ほかにもまだまだ事例はたくさんあります。
 
そして購入や参加の申し込みが間に合わなかった方々が、
次回受付まで待っておられるのです。
 
強いて名前をつけるなら、「オンライン行列」とでも言うところでしょうかww。
 
そんなあなたを叶えるための3つの要素なのですが、
 
その2つ目に今日は触れたいと思います。
「圧倒的なファン作りで『売ってください』と言われるには」
です。
 
ファン作りの要は「コミュニケーション」ですよ、と
戸田は普段からお伝えしています。
 
自宅から同じ距離にある、同じチェーンのコンビニAとB。
どちらに行こうが品揃えも同じなので自由です。
 
でもAの店員さんとはお話ししたことがある、
Bの店員さんとは話したことがない、
 
たったそれだけでAに行く気持ちが少し高くなります。
 
これが、コミュニケーションがあるかないかで生まれる差なのです。
 
でもこの程度では、「売ってください」とはなりませんよねww
 
そうなるには「濃いファン作り」が必要です。
 
ということは、濃いコミュニケーションが要るということですね。
 
ちなみに普段のSNSでコメントのやり取りが発生すると、これもコミュニティの一種なので
どんどんやったほうがいいのですが、
 
これは果たして濃いコミュニケーションなのでしょうか?
 
 
内容次第では濃いと言えるかもしれませんが、
会って話すよりは弱いでしょう。
 
かといって頻繁に人と会い続けるのには無理があります。
 
ではどうすればいいのか・・・
 
それは、SNSのコメント欄のような1対多のコミュニケーションではなく、
あなたとお客様の1対1のコミュニケーションです。
 
ただ、そこでもやっていいことと、ダメなことがあります。
 
ここを語り出すとまたもや、メルマガでは誌面が足りませんので、
詳しい話は別の機会に譲りたいと思いますが、
 
ただ、どうやったら1対1のコミュニケーションが発生するのか、
そこでどんなコミュニケーションをすればファンが濃くなるのか、を考えてみてくださいね!
 
近いうちにその答えも、
もっと深い話も、お伝えする機会を作ります!
 
趣味起業のLINEオープンチャットでもお話ししますので、
よかったら登録しておいてください(^-^)
 
 
では、明日はその3をお伝えしたいと思います。
お楽しみに!
 
 
いつもありがとうございます、
趣味を活かした起業・副業の専門家、趣味起業コンサルタントの戸田です。
 
昨日もカフェで、新刊の原稿執筆に勤しんでいました。
 
「あれ?もう書き終わったのでは?」と思った人は、
 
そこへ、趣味起業NY展が重なってなかなかのバタバタっぷりです。
 
とはいえ!
 
ブログや、メルマガ、そしれオープンチャットなどでは
大勢の皆さんが、何かしら趣味起業のノウハウ的な話を待ってくださっていますので
しっかりお届けしないと!と頑張っています(^^)
 
で、今日は趣味起業で誰もが望むであろう3つのポイントについてです。
 
 
1)徹底的な差別化でライバルから何歩も抜きん出るには
2)めちゃくちゃ濃いファンを作って、「頼むから売ってください」と言われるくらいになるには
3)売れても売れても「忙しさ」はアップしないうえに収入が安定する、不思議なオンライン講座を作るには
 
これ、この順で実現できれば最強だと思いませんか?ww
 
今日、新刊の原稿を書いていて、
この辺りは今回の書籍の中で触れてないなあと気づいたのです。
 
そして何かの機会にこれらをしっかり深掘りしてお伝えしたいなと。
 
さすがにこれ3つともメルマガで深く伝えるのは難しいのですが、
 
とりあえず今日は
1)徹底的な差別化でライバルから何歩も抜きん出る方法について、
 
少し触れてみたいと思います。
 
まず、あなたが周りと差別化をして目立つには
あなたのライバルがどんなことをして、どんな状況にあるのかを知る必要があります。
 
でないと違う行動ができませんからね。
 
ただその前に、そもそも誰が本当のライバルかを知る必要もあります。
 
というのも、極端な話、世の中で時間をお金を費やす娯楽はすべてあなたのライバルになり得るからです。
例えば、映画だって、居酒屋だって、カラオケだって、
そこに時間を使う、お金を使う、となると、広い意味であなたの商品やサービスのライバルなのです。
 
それに勝つためには、あっちじゃなくてこっちに、お金も時間も使ってもらう流れを作る必要がありますよね(^^)
 
 
それはそれで、工夫のしようはあります。
 
ただ、今回のテーマはライバルから抜きん出る、なので、基本的には同業者をライバルと考えて進めるのがいいですね。
 
で、話を戻しますが
ライバルをチェックして、普段どんな投稿をしているのか、どんな商品をどんなタイミングで
どんなふうに提供しているのかを、知ることから始まります。
 
はっきり言って面倒臭いです(笑)
 
でも、相手を知らないと、勝ちようがないので、そこは偵察気分で楽しみましょうww
 
くれぐれも自分と比較して、落ち込んだりすることのないよう気をつけてくださいね。
 
そして相手の行動がわかれば、それと違うやり方を見つけて実践すればいいのです。
 
そうです、わかりやすい表面的なテクニックでの差別化です。
まずはそこから始めていいのです。
 
そこから本質的な差別化に進むのです。
 
と、
 
さすがにメルマガだと、深いところまで触れるのが難しいので、
今日はここまでにしますが、
 
なんとか、しっかり深くまでお伝えできる機会を作りますね!
 
あ、趣味起業のLINEオープンチャットでもお話ししますので、
よかったら登録しておいてください(^-^)
 
 
 
では、明日以降もその2、その3とお伝えしていきます。
お楽しみに!