ヒグマ対応訓練・慰霊祭・安全祈願祭が行われました。 | 朱鞠内湖畔キャンプ場のブログ

朱鞠内湖畔キャンプ場のブログ

朱鞠内湖畔キャンプ場の情報を発信していきます。

昨日、ヒグマ問題個体対応訓練が行われました。

昨年に朱鞠内湖でのヒグマの事故が発生し、今後このような事故が起きないように電気柵やトレイルカメラ設置、釣り人への朱鞠内湖ルールの作成など様々な対策をとってきていますが、今回の訓練はヒグマの問題個体がキャンプ場に出たという想定で、対応するための訓練を通じて各関係機関の連携を図ろうという目的で行われました。普段から流れを確認するということも非常に大事だと思います。

訓練の後は展望台にて慰霊祭と安全祈願祭が行われました。

朱鞠内湖へはカヌーやボートなどアウトドアレジャーなど楽しみに来られる方も多いのですが、湖での水難事故なども気をつけて夏季シーズンをお楽しみいただければと思います。


現在のキャンプ場ですが、第1サイトのみのオープンとなっております。

第2第3サイトのオープンは5月下旬から末頃を予定しております。