いやいや・・・、ものすごい試合だった。


ワールド ベースボール クラシック の決勝戦。


こんなにおもしろい野球はめったに見れない!


っていう内容で、ハラハラドキドキ。


手に汗握る熱戦で、本当に楽しかった!


10-5 という試合結果。王監督を胴上げし、


ティファニー製のトロフィーを高く掲げる選手達。


今の日本代表が、そのままメジャーリーグの


一チームになったら、おもしろいんでない???

今度こと、勝てる! 三度目の正直!


と思ってはいたものの、まさかこんな大差になるなんて


いやはや、「大和魂」 見させていただきました!


こうなればもちろん、狙うはワールドチャンピオン!


奇跡は起こります! どこまでもっ!!!

それはそれは、凄まじい光景だった。


とある都内の小さな交差点。


右折してくるダンプの運ちゃんの右手には


フツーに大きい包丁が握りしめられているではないかっ!


ど、ど、どないするねん??? と思いつつ


目は釘付けになって見つめていたら、


左手だけでハンドルを回しつつ、


右手には包丁とリンゴを持っていた!


なぁるほど、リンゴの皮むき用の包丁だったのね!


と納得しつつも、チョトマテ!ナゼニ、シャナイニホウチョウガ?


という謎は、消えなかったのである・・・。

制服を来てランドセルを背負った小学生が


泣きながら電車に乗ってきた。


空いていた席にちょこんと座り、鼻をすすり続ける。


隣に座っていた三越の紙袋を持ったおばさまが


「どうしたの?」 と声をかける。


「電話をしたのに、誰も出ないの・・・」 と少年。


差し出されたティッシュで鼻をかみながら


「おうちの人、いないんじゃないの?」 という問いに


「居るのにでないの・・・」 と小さく答える。


「もう一度かけてみる? 携帯持ってる? 貸してあげようか?」


おばさまから携帯を借りた少年が電話をかけようとすると、


おばさまの反対側に座っていたお兄さんが


「(電車が)走っている時は通じませんよ。駅に止まっているときでないと」


と声をかける。駅についた時に少年が電話をかける。


「あっ、おじいちゃん?! 2時5分の電車に乗ったからね! じゃあね!」


嬉しそうな顔で電話を切ると、電車が走り出した。


「おじいちゃんがいたの~、よかったわね~!」


照れくさそうに少年が笑う。しばらくしておばさまは


別れを告げて電車を降り、少年とお兄さんが残された。


制服のベルトがこわれているのに気がついた少年は、


直そうとするが、なかなかできない。


お兄さんが、「やってあげようか?」 と申し出て、


少年が筆箱からはさみを取り出し、本格的なベルトの修理が始まった。


しかしものの5分でベルトは直り、少年はしっかりと


「ありがとうございました!」 とお礼を言う。


それから僕が電車を降りるまで、


2人は楽しげに会話を楽しんでいたのでした。

通勤途中、荒川を渡った先にどこぞの大学病院か? 


と思うような立派で不思議な建物が建っている。


前々から気になっていたのだが、そこがなんと


現在ホリエモンが暮らす、東京拘置所であったことを


最近知った。なんでも数年前に立て替えられたらしく、


名称も書いておらず、放射線に伸びる建物は


異様というか、やはり不思議な存在。


はじめての面会・差入れガイド 」 なんてサイトがありました!


知らない人でも、ホリエモンにあえるのかなぁ?


ちなみにWikipedia によると、

拘置所(こうちしょ)とは未決囚(被疑者、被告人)を拘禁する

法務省管理施設である。判決を受けた服役囚を収容する刑務所とは異なる。

なお死刑確定者は、その執行までは未決扱いとなるため刑務所ではなく

拘置所に収容される。そのために一部の拘置所には死刑場がある。

(死刑執行は刑務所に移送して行う地域もある。)

小学校の校庭開放に行く。


空気の抜けたボールでサッカーをし、


短い縄跳びで二重跳びに挑戦し、


いやに硬いボールでバスケットボールをする。


咽が渇いて水道の水を飲む。


小学校の水道水って、どうしてこうも同じ味なんだろう?


いやな意味ではなく、僕が子どもの頃に小学校で飲んだ


「記憶」 と同じ味がした。もう20年近く前のことなのに・・・。


決して美味しくはないんだけれど、


なんだか懐かしくて、そして嬉しい味なのでした。

昨年3月12日からこのブログを書き始め、


今日で丸一年、365日が経ちました!


そしてなんと、この1年で337件の記事を書いておりました。


「 継続は力なり 」 とは言うけれど、


(これがいったい何の力になるかはわかりませぬが)


いやいや、よくぞここまで続けてこれました!


と、自分に拍手を贈りたい。


そして読んでくださっている皆さんに


感謝の気持ちを届けたいのであります!


明日からの2年目、


しばらくお休みしていたフォトログ↓


http://www.fotolog.net/shuaroundrip/


の方も東ティモール写真を復活させる予定です。


地球日記ネタはつき、日々の出来事ネタに成り変ってはおりますが、


今後も 「地球日記」 で続けていきます!


どうぞよろしく! 


一年間の感謝を込めて!!!

100円のボールペンって、使い終わるとポイッと


ゴミ箱に入れられちゃうけど、


前々から 「もったいない!」 と思ってた。


「外身はまだ使えるのに!」 と。


(でもたいていが使い終わる前になくなっちゃうんだけど・・・。)



最近お気に入りの三色ボールペンの 「黒」 が無くなり、


渋谷ITO-YA で替え芯を購入。


1本63円の替え芯を2本買い、これで当分は安泰だ。



世界一の企業:TOYOTAも、社員へのボールペン支給の際、


2本目からはボールペンではなく替え芯だと聞いたことがある(ホント?)。


ココロとカラダと地球にやさしい生き方 : ロハス(LOHAS)、


できることからコツコツと。



結婚式? と間違えるような四ツ谷イグナチオ教会 での出来事。


素晴らしい映画やトリノオリンピックを見て


感動するのとは違う 「感動」 だった。


キリスト教の信者になるための儀式 : 洗礼式。


たった一人の洗礼式に200人以上の人が集まった。


クリスチャンであろうとなかろうと、


その場にいた人たちの心は一つとなり、


彼のために祈り、そして歌った。


「祈りは無力だ」 と言う人もいるが、


あの場を体験したら、そうは言えなくなるだろう。



24時間=1440分の中で1分でも祈りの時間を持つこと、


できそうでできていないそんなことを


この四旬節から始めてみようと思う。

いやぁ~、すごいぞ 王 JAPAN!!!


18 対 2 って、相手が格下中国と言えども


4回までは想像できなかった結果だった。


関係ないけど、「今年は神宮球場に見に行こう!」 と、


心に誓った夜でした。