今だ人気の著書、
「夢をかなえるゾウ」
ひょんなことからガネーシャという神様が少年の前に現れて
成功の秘訣を教えてくれる。
とっても実践的な本ですよね~
何をやったらいいのかを明確に書いてあって
私はひとつづつ、本に書いてあることをしたら次のステップを読むようにしていました。
一度実行した程度だと忘れてしまう!と思ったので
メモに残してます。
まじめな神様というより、
ガネーシャのゾウさんはとっても人間味があって面白い性格。。。
そしてなぜか関西弁なんです(笑)
私がザっと呼んだ限りでは
ガネーシャのやることリストはそんなに難しい事ではないです。
例えば、
靴を磨くとか、募金をするとか
少し段階が上がってくると、
他人を笑顔にするとか、親を大事にするとか。
無理なく出来る範囲ですが、
中には普段やらないこともあるから
人によってはやりづらいとか、照れくさい程度です。
この本を読んで思うのは、
ガネーシャのアドバイスを継続的にやり続けることで効果を発揮する。
、と思いました。
とても理にかなっているな。と思った部分は、
「人のサポートなして上には上がれない。」という事です。
どんなにお金や権力があっても人から応援されないビジネスは10年と持ちません。
だから自分にとって大事な人を心から大事にする。というのはとっても重要なんだな、と思いました。
なんだか一つ一つガネーシャのやることをリストをクリアするたびに
達成感が身につくので
自分に自信がつくし
実際に体験してみることで、
何でガネーシャがそれぞれのアドバイスをしてたのかがわかって感動!!
とっても良かった本なので
おすすめ一覧にいれておきました。(下記)
何度も読み返しても面白くて、
釈迦が出てきたときは笑ったw
なんか釈迦とガネーシャと少年で富士急ハイランド言ってたよ・・・w
読みやすさ★★★★★