6月末の南房総ドライブをご紹介します。
ヒラメ釣りの リベンジをかねて
おくたんを 連れて ドライブ&レストラン&釣り をしてきました。
前回は 早朝満ち潮から引きの時間での釣りでしたが
今回は 朝 現地に着き、 引いている状態から満ちるまでの釣りでした。
サーフは これが 2度目だったのですが
糸が満ち潮に流されて釣りずらく、これほど潮で違うものかと思いました。
陽があがったところで 釣り終了。
おくたん(おくさん)が一緒ですので 長居はできません。
車で寝ていた おくたんを起こし、
インターネットで探し、
よってみようと思っていた 安房神社に行くことにしました。
ブログでご紹介したように とてもよい神社でした。
つずいて こちらもインターネットで探した
崖観音
行ってみましたが
駐車場で ・・
おくたんも 自分も 感じて・・・・
中止に
やめました。
人によりけりかとは思いますが・・・
さて お昼を検討です。
おくたんが いくつか目星をつけたところ
・・・・でどこにするか・・・
途中の 道の駅で
びわ アイスの ミニをいただき、
だめもとで 予約制のフレンチに電話。
当日 いきなりですが・・・
okでした。
某ホテルの長だった方がやっているお店です。
見た目は それほど大きくはない普通な感じでした。
入ってみると
かなり しっかりしている お店でした
自分のランチコース1品目(いっちばん 安いコース)
土曜もランチコースあるのがうれしい・・・
おやおや かなりの いや 相当な 本格的です。
これ ランチのコースですよね?
といいたくなる内容。
それも 味が 超おいすぃー(おいしい)です。
続いては
たしか カボチャ のスープだったか
さすがにスープはそんなに味の違いはないだろーと
思っていたら・・・
口に入れると、
違う!
スープひとつも これほどに違うのか?
「どうだ!」 と 訴えかせる内容。
格が違う・・・ 都内の有名店 負けてるぞ おいおい。
さて 肉と魚から選ぶメインは
魚にしました。
魚は 力量がでますので。
3種の魚でした。
おいすぃー 。
デザートは
イチジクのタルト は
ひとりで 全部食べてしまいました。
おくたん曰く 「 少し食べてみたかった 」
ごめんよー。
いやー この値段で この内容、
そして 確実に上位、どころか 相当な上位に入る味
味は2倍おいしく、値段は半分以下でしょう。
ここに こんなお店があるとは 敬服しました。
通っている地元の方は 幸せものですね。
今後 使わせていただこうと思います。
さて 食事の後は
宿泊先へと 向かいます。
<南房総ドライブ-2 へと 続く>