本日は『屋外犬の暑さ対策』についてお話しします。.過去の記事はこちら@eterno_... | 獣医師・宿南章の「愛犬の病気を治す進化犬学 リスクを防ぐ予防原則」

獣医師・宿南章の「愛犬の病気を治す進化犬学 リスクを防ぐ予防原則」

獣医師が 愛犬の飼い方を予防原則と進化生物学の立場から語ります。1960年代にドイツからはじまった予防的取組。アスベスト・狂牛病といった「遅い教訓」への対処概念でEU、WHO、日本の環境省取り組んでいます。また重要な進化医学の視点から解説します。

この投稿をInstagramで見る

本日は『屋外犬の暑さ対策』についてお話しします。 . 🔻過去の記事はこちら🔻 @eterno_pet . こんにちは、獣医師の宿南章です。 いつも、いいねやコメント、リポストしてくださりありがとうございます🙇 . 本日もお付き合いください。 . . 🔶屋外犬の暑さ対策 . 庭などで犬を飼っている場合、一番注意して欲しいのが直射日光です。 . 日光を直接浴びてしまうと、体温が急上昇するだけでなく、体から水分と体力を奪ってしまいます。 . そのため、梅雨を過ぎたころから、暑さ対策をとってあげるようにしましょう。 . 大切なのは日陰と風通しを良くしてあげること。 . 日光は時間ごとに射してくる方向も変わりますので、すべての時間帯に日陰ができることがポイントとなります。 . よしずや園芸用の寒冷紗などの風を通すアイテムを使って、日陰を作ってあげましょう。 . よしずなどを用いる場合には倒れないようしっかり固定することも重要です。 . 庭などにスペースがあるようであれば、北側の涼しい日の当たらない場所に犬小屋ごと移動してあげても良いでしょう。 . また、コンクリートの上に犬小屋を設置しているようであれば、その点も見直す必要があります。 . コンクリートは熱を溜め込んでしまうため、日の当たっている時間帯は、ものすごい暑さになるのです。 . 犬が直接足を触れることのないよう、犬小屋はもちろんのこと、移動する空間にはすのこやデッキパネルなどで、地面との間に隙間を作り、 風の通りを良くしてあげてください。 . 土の上に犬小屋を設置している場合、犬は地面を掘って涼をとろうとしますが、それができない子の場合には飼い主が掘って確保してあげるか芝生を敷いてあげましょう。 . . 1⃣水遊びスペースを作ってあげよう . たらいや子供用プールなどに水を張り、暑いと感じた時に水遊びができるよう工夫してあげるのも良いでしょう。 . クールボード(マット)や小型の扇風機を設置してあげても良いかもしれませんね。 . 扇風機を設置してあげる場合には、仔犬や老犬の場合、直接風が当たらない工夫も必要と言えるでしょう。 . . 2⃣飲み水を忘れずに . 夏場、忘れてしまいがちなのが、飲み水です。 . 暑い時間帯はたくさん水を飲みますし、量も減ってしまうので、大きな容器に飲み水を用意してあてください。 . こぼしたり、唾液や雑菌が入ってしまうことを考えて、いくつか用意してあげるのもポイントです。 . 水遊びスペースを設けてあげれば、飲み水が減ってしまったり水がなくなる心配もありませんね。 . . 3⃣ 凍ったペットボトルも便利 . 500ml、2Lなどのペットボトルを凍らせ、タオルなどに包み、クールダウンアイテムや枕として置いてあげるのもアイディアです。 . ただしガブガブとかじってしまう場合には、誤飲を避けるためにも、金属製のものを使用しましょう。 . 昔ながらの湯たんぽなどがおすすめです。 . 氷と水を入れておけば、涼をとることができます。 . 凍らせたペットボトルを扇風機前に置いて涼しい風を送ってあげるのも、猛暑日には暑さ対策として使えますよ。 . それでは、次回『室内犬の暑さ対策』についてお話していきます👋 . . 🔻フォローお願いします🔻 獣医師配信!お役立ち情報 @eterno_pet お客様からのご投稿紹介 @eterno_voice . ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◼️ショッピングサイト🛒 仔犬からシニア犬まで、各種療法食も取扱 「獣医師宿南章」で検索🔎 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー . #トイプードル #プードル #トイプー #チワワ #柴犬 #フレンチブルドッグ #ポメラニアン #ダックス #ダックスフンド #シーズー #パグ #コーギー #獣医 #獣医師 #犬の病気 #犬の健康 #犬 #ふわもこ部 #愛犬 #わんこ #いぬすたぐらむ #いぬ #獣医師宿南 #犬のいる暮らし #ワンコ #いぬら部 #いぬバカ部 #いぬのきもち #ドッグフード

獣医師 宿南章【公式サイト】さん(@eterno_pet)がシェアした投稿 -