手相鑑定の時、片手だけで鑑定すると思ってどちらの手を出すのか聞かれることがありますが、

手相は両手を見て総合的に判断していきます。

右手と左手の違いも尋ねられたりします。




左手、右手をどう捉えるかは手相家によって違っています。

私は、手相の師匠である西谷先生の「左手は先天運」「右手は後天運」をとっています


左手は先天的な運勢を示し、生まれながらの性格、才能、運勢がでます。精神的な変化もでやすいです。

右手は後天的な運勢を示し、自分の努力で切り開いた性格、才能、運勢がでます。
現実的な変化もでます。




最初に左手を見て、生まれもつ性格や才能、おおよその運勢を把握してから右手で自分で切り開いてきた運勢を見ます。

右手に比べて、左手に細かい線がたくさんある人は精神的なストレスが溜まっている・・とか、

左手より右手の手相線が勢いよく、いい線があれば本来もっているもの以上に才能をみがき努力したんだなぁ・・とか、

左手が右手より良い相の人は、まだまだ自分の才能を活かしきれてない、伸びしろがあるな・・など


左手と右手が同じような人は、自分の思っている事を現実化していきます。

左手と右手が大きく違う人もいます。左手の性格と右手の性格をあわせ持つため二面性があり、自分でも他人から見ても性格がよくわからなかったりします。そして人生も思ってもみなかった方向に変わることがあります。


私も左手は普通の手相、右手はマスカケでまったく違います。若い頃は占いは受けるものと思っていたのに、いつのまにか占いを仕事にしてましたびっくり



手相は左手、右手と読み解いていくといろんなことを教えてくれおもしろいです✨✋🏼✨








小田原 占い《手相家・開運アドバイザー朱紅》
個人鑑定、イベント出演は08050167005まで