50代からの生前整理

 

生前整理コンサルタントのなぐらしゅうこです。

ご覧いただきありがとうございます。

 

断捨離をするとお金が貯まる、という話

あちこちでよく見かけますね。

 

本当かな?と私も思っていましたが

 

結論から言うと、本当です。

理由はちゃんとあります。

 

 

物が多いということは、それだけ買っているということ。

多い状態が続いているということは、買ったものを使いきれていないということ

そして、すでに買ったことを忘れ、また買ってしまうということ。

 

必要なものを必要なだけ、必要なタイミングで買えば、

ムダが生じるはずがありません。

単純明快な理屈です。

 

しかし人は、理屈だけでなく感情で行動します。

 

足りなくなったらいやだな

あれ、家に在庫あったっけ?念のため買っておこう

安いから今買えば得だな

いずれ使うものだし

たまには自分へのご褒美

なんかイライラして衝動買い

 

いろんなマイナス感情を

物を買うことで一瞬リセットしようとします。

 

そして、それは無駄買いではないと、自分に言い聞かせす。

とはいえ内心、また買ってしまった、と思っているのです。

家にまた物が増えていくことが次のストレスとして積み重なっていきます。

 

 

家計を整えるには、この悪循環を強制的に断ち切る必要があります。

いつも通りの生活環境の中にいて、行動や心理を変えるのはとても難しいのです。

 

断捨離で、身を置く環境を変える。

 

断捨離は、苦しいです。

やり切ろうとすると、かなりのエネルギーと時間を使います。

過去の自分を否定する行動ですからね。

 

ただ、苦しんだ分だけ効果はあります。

 

必要なものだけ残したシンプルな部屋!

余白のある収納スペース!

日々の掃除や片付けが、あっという間に終わります。

物が少なければ、散らかしたってすぐ元に戻せます。

もう、メリットしかない。

 

この快適さを実感すると、もう家に物を増やしたくなくなります。

物を買うときに、これをどこにしまう?

本当に必要?と考えるようになります。

 

お金持ちの家はゴミが少ないという話を

聞いたことはありませんか?

 

無駄なものは買わない、買ったら使い切る

ゴミになりそうなもの(過剰包装など)は家にそもそも持ち込まない

安い!便利!という感情で物を買わない

 

そんな習慣が、結果お金が貯まる体質を作っているのです。

 

私もお金が貯まらないときは

100均によく行って、安いから便利そうだからと

どんどん買って

スーパーの特売でも安いからとどんどん買って

結局使い切れずにゴミにしたり

家の中がガラクタだらけになっていました。

 

多くのムダ使いをしてきました。

 

 

子供の成長とともに物を片づけ

独立を機に断捨離速度を加速しました。

 

今は100均にはほとんど行きませんし

行くときは必要なものだけしか買いません

 

買い物に行く回数も減らし

冷蔵庫の中身を使い切るようにしています。

家にあるもので何品おかずが作れるかというゲーム感覚です。

 

すると当然ゴミも激減です。

お金も自然に残るようになったので

その分貯蓄に回せるようになりました。

 

思い切って、本気で取り組んでみてください。

老後資金に不安がある方こそやってください。

収入が増えなくても、貯金が増えます。

本当です。