小劇場:誰が悪いか解らぬ乙女はおらぬ。

 

次郎「この前誕生日だったんだけどさ」

 

柊子「それはおめでとう」

 

次郎「あ、うん。ありがとう。で、その日、おめでとうのメールが来たんだけどさ」

 

柊子「よかったね」

 

次郎「3通…。全員、元カノでさ」

 

柊子「…次郎君、彼女いなかったけ?」

 

次郎「いる。ちょうど彼女がお祝いしてくれてるときにメールがきたもんだから、彼女が怒っちゃってさ。」

 

柊子「そりゃ嫌だよね」

 

次郎「やっぱり?中途半端に元カノと連絡取ってるんじゃないかとか?言い出して、誕生日祝うどころじゃなくなったよ」

 

柊子「まぁ彼女の気持ち、わからんでもない。で?元カノとはどうなの?」

 

次郎「…まぁ…、来るメールに応える感じ」

 

柊子「中途半端~。元カノ、変に期待させないほうがいいんじゃないかな。彼女が大事なら」

 

次郎「つっても連絡が来るんだからさ」

 

柊子「別れたんだからもうやめようって言えば?メールも返さなければ諦めるよ」

 

次郎「でも…」

 

柊子「(元カノとメールしたいんだな)」

 

 

 

 

  あわよくば…な男心。ふざけるのは顔芸だけにしとけ?

 

元恋人と連絡を取っていることって、お互いフリーならかまいませんが、パートナーがいた場合、揉める原因の一つになりますよね。

 

 

特に次郎くんのような例は、ずるずると連絡を取り続け、チャンスがあれば会ってお茶してそのまま…なぁんてことを夢見ているように思えてなりません。

 

 

こういうのは誰が何を言ってもやめません爆弾

 

 

肝心の彼女が言ってものらりくらりなんだから、どこかで痛い目見なきゃだめでしょうねムキームキームキー

 

 

 

 

純粋な乙女の皆様には、このような殿方にはひっかからないでいただきたいものです。

 

 

 

 

 

でもですねー。

元カノとの連絡をわざと切らないっていう男性は、結構いる気がします。

 

元カノは友達とか親友みたいなものって言う人もいます。

 

 

 

さっきも言いましたが、

いいんですよ、

お互いフリーなら。
どーぞどーぞ。お好きになさって。

 

でも彼女ができたなら、

そこはちゃんと線引きしてもらいたいところ。

 

 

かくいう私のかつての(浮気した)例の彼は、

元カノとふつーに友達関係になり、連絡も取り合ってました。

イヤだったよ~

 

最初は彼の交友関係に口出しするまいと、

いい子ぶって我慢してましたが…

だめだったな。。。笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

  今日のまとめ

 

元カノと連絡を取り続ける男性はこの世にはごまんとおります。

 

その中には、

あわよくばと考えてあえて線引きしない人も。

 

好きな人ができたら、

お付き合いする前にちょっとリサーチしてみるといいかもしれません。

 

「今までどんな人と付き合ってきたの~?」

「別れた恋人と友達になれる派??」

 

とかとか。

 

かる~くね。

 

聞いておくと、あなたとお付き合いする中で平和が保たれるか、嵐がやってくるか、シミュレーションできるでしょう。