神社仏閣めぐりと飯めぐり

神社仏閣めぐりと飯めぐり

神社仏閣めぐりだけでは勿体ない、その地域のグルメや観光ネタも書いていきます。

仙台市青葉区青葉町の東昌寺の後に訪問したお寺

「伊達五山」の一つ。北山五山とは意味が違うみたいです。詳しくはもうちょっと勉強してみます。

満勝寺の周辺もかなりお寺が多いですね。

 

◆ 當午山満勝寺(満勝禅寺)

伊達家4世の伊達政依が伊達家1世伊達朝宗の菩提寺として開創されたとのこと。

お寺のホームページでは満勝寺は政依の時代よりも前に建立されていたらしい。

「開創」と「建立」の意味の違いとしては建立の方が古いようですね。建物などに限定せず、宗派が立ち上がっている状況も「建立」というようなです。

んー会社でいうと登記が「建立」本社建物の取得(賃貸含む)が「開創」?

・・・・・もっと勉強しないといけませんね。

 

伊達家最初の人の菩提寺っていうことは間違いないです(笑)

 

本堂

 

山門

 

 

本堂周辺の庭園


 

庭園内にある鬼瓦

 

境内にある山王大権現

 

狛犬も歯が命? なんか可愛いっす

 

◆御朱印

寺務所でいただくことができます。

志納金は本堂内の浄財に入れます。

 

満勝寺だけではなく、いくつかのお寺が関わっているみたいですが「コーヒー説法」というのもあるみたいです。

また、境内の別の建物では写経会も行われているみたいで、外から様子を見ることができました。

正座ではなく、椅子に座っての写経会のようでしたので、正座が苦手な私でも参加しやすそう。

 

次回は北山(青葉町)伊達家1世の夫人の菩提寺「光明寺」訪問の予定です。

今週末は資福寺のあじさいも見ごろだと思うので、他の伊達五山・北山五山も訪問したいと思います。