白檀

 

❺正子の夜

❼歩けぬ人の

❺壁に影

❼クロスの揺らぎ

❼白檀に伏す

 

❺ショウシノヨ

❼アルケヌヒトノ

❺カベニカゲ

❼クロスノユラギ

❼ビャクダンニフス

 

正子の夜は

昨日より寒く、

尿瓶も溢れ、

目が覚めた。

 

白色灯が、

付けっ放しの

僕の部屋、

いつもと陰影が違ってた。

 

部屋を囲むクロス、

それが揺れてそこには、

白い隣人が立っていた。

 

そいつは昼間、

痛い、

立てない、

オムツは嫌だ、

クロスを閉めろと、

駄々こねた、

歩けない、

障害者の

老人だった。

 

でもそこには、

立てない筈の老人が立っている。

しっかり立ち、

しっかり二本の足で、

おっかなびっくり、

仏様の荘厳を触ってる。

にやりと笑い、

白色灯に浮かぶ、

幽霊だ。

指輪の伝説の妖怪だ。

 

僕が怒鳴ると、

彼は驚き、

仏様に供えたビャクダンの香を、

床に落とした。

 

彼は驚き、

彼は狼狽え、

我を失い、

床に伏せて、

それを拾う。

 

僕はすかさずナースコールを押し、

彼は床に伏せたまま、

ナースが連れ去った。

ほんの刹那の出来事だ。

 

ああ、

仏様がお香を放り、

僕を助けてくれたのだ。

 

ああ、

仏様が、

僕を睡眠から、

起こしてくれたのだ。

 

そう思うと、

居ても立っても居られなくなり、

観音経と

般若心経を唱えた。

 

若悪獣圍繞

にゃくあくじゅいーにょう

利牙爪可怖

りーげーそうかーふー

念彼観音力

ねんぴーかんのんりき

疾走無辺方

しっそう

 

合掌

禅の視点 - life -より引用。

 

 

正子とは

「真夜中(まよなか、英語: midnight)とは、の中間点である。正子(しょうし)、子夜(しや)、「24時」(24時間制30時制)、(夜/夜中の[1]/深夜)「0時」、「12時」(12時間制)ともいう。」Wikipedia

 

クロスとは

「クロス」とは、「織物、布」のという意味があり、テーブルクロスなどテーブルに敷く場合もあれば、壁や天井の仕上げに用いられることまおります。 布、紙、ビニールなどさまざまな素材があります。」

「クロス」とは何か?|誰でもわかるリノベ用語集 | HAGS (ハグス)hags-ec.com › column › what-is-a-cross-...

 

白檀とは

インド原産で[2]、インドでは古くはサンスクリットでチャンダナ(candana)とよばれ仏典『観仏三昧海経』では牛頭山(西ガーツ山脈のマラヤ山(摩羅耶山 秣刺耶山)とされる)に生える牛頭栴檀(ゴーシールシャ・チャンダナ gośīrṣa-candana)として有名であった。英語: sandalwood(サンダルウッド)の名も、この「チャンダナ」がもとになっている。」Wikipedia

 

※※※※※

良く使う言葉

(日本語混じりのベトナム語短歌)

 

❼Chào buổi sáng.

おはようございます☀

チャオ ブオイ サング

❽Bạn dã vất vả rồi.

お疲れ様でした。😩

バン ダ バッ バ ゾイ

❺Cảm ơn.

ありがとう😊

カ〜ム オン

❾người Nhật頻出

日本人🇯🇵頻出

ングオイニャッ

❾người Việt đôi khi

ベトナム🇻🇳人はたまに

ングオイベト ドイキ

 

❼チャオ ブオイ サング

❽バン ダ バッ バ ゾイ

❺カ〜ム オン

❾ングオイニャッ頻り

❾ングオイベト ドイキ

 

ありがとう

お疲れ様

おはよう

 

ベトナム語を独学していると良く言われるのが、

ベトナム人はこの言葉は、

日本人みたいによく使わないと言う。

特におはよう、こんにちは、こんばんは、

に至っては、有名な、

Xin Chào.

こんにちは

シン チャオ

で全て間に合うと言う。

寂しい😔

 

※※※※※

プアチビ🇹🇭

 

❺ブアチビ(厭世観)を

❼プアチビ(生きろ)と説く

❺カラバオの

❼太陽の矛

❼牛肉の角

 

❺ブアチビヲ

❼プアチビトトク

❺カラバオノ

❼タイヨウノキバ

❼ギュウニクノツノ

 

映画投稿参照

トゥキ・ブゥキ/ハイエナの旅 

1973年 セネガル🇸🇳

 

牛の角みたいなロゴに頼らなければならない、その葛藤。

も踏んで見ました。

あの世界のスポンサーの事です。

そうではないというだろうが、

あの牛無しに経済発展は成り立たなかった。

忖度合掌

 

000000

000000

右半身麻痺 健康のブログ

 
○月曜日

    朝 リブログ 「今日という日」
    昼  「日々の悟り 」🙃🥳😤🤯🤐🤑😭🙏👂🧠
    夜 リブログ


○火曜日

    朝 リブログ 「今日という日」
    昼 「写真部」
    夜  火曜日🎼新たな試み (某国の曲に歌詞を替え歌)


○水曜日

    朝 リブログ 「今日という日」
    昼 不定期投稿
    夜 水曜日 「走る🔜🔆📿走る🕳🏯🚝」
    (このブログのメインページ。右半身の障害者の生活改善を中心に)


○木曜日

    朝 リブログ 「今日という日」
    昼 不定期投稿
    夜 🌞🌎❄️俳句、川柳、詩
    (現在は、大体一度に3つの短期を投稿)


○金曜日

    朝 リブログ 「今日という日」
    昼「写真部」
    夜 金曜日👨‍👩‍👧‍👧愛
    (極私的自伝、ボーっと生きてきた不敬罪の半生を振り返る。)


○土曜日

    朝 リブログ 「今日という日」
    昼 不定期投稿
    夜 土曜日👺欲望
    (色々な自分の欲望に関するレポート。18禁のつもりは無い。現在は睡眠欲望。)

 
○日曜日

    朝 リブログ 「今日という日」
    昼 「日曜日の懺悔 🙏🤝🗣🧚🏽‍♂️🧚🏼‍♀️🧶👘🌺」
    夜 「知足安分🧘🏻‍♂️⛩☸️🕉🙏」
        倒れる前にやっていた仏教の投稿


○不定期投稿

    ①名も無き人の事件簿 🐚🌚🌝🥪🥮

    今まで遭遇した名も無き役者の記録

    ②詩、歌詞、戯曲 🎼🎭🥁🎻🎪🤹🏻‍♀️🎨
    ③愛を語る第一歩 ♥️💒🎪🧘
        愛と性を赤裸々に語る期待外れのエッセイ
    ④認知症と言う幻 🍌🍓🥞🦴🍬🥂
        老人施設にいる僕が思う健常と障害の幻
    ⑤今日の一言ブログ 🌜🌚🌎💫
        手抜きと呼ばないでください。
    ⑥何故嫌なのか?🦠📮📨🗑
        小泉首相と政治を祝福する憂(郵)歌。
    ⑦分泌物の話 ♿️🚼♨️🧬💉📿
        身体から出る全ての分泌物を学ぶ。

 

右半身麻痺 トマト🍅の映画エッセイ

 
映画のレビューサイトに見えるが、

実際は極私的エッセイサイト。

その映画が面白くても面白くなくても週一回投稿。

映画体験から得る知識の最大限増幅をお手伝いします。

ネタバレはほぼ無し。

なるべく偏りが無いようにはしているが、

お金を払わなくても観れる名作が主体。

お金を払わなくてはいい映画を観れないと言うのは妄語。

でも面白い時は🤣心から何かしたい。

お金がないので、感動を回向。