曲げしごき型

 

これは何だ?

これを冷間の曲げしごき型と言う。

英語でWith draw型とも言う。

広義ではプレス金型とも言う。

 

プレス金型とは何ですか?

「プレス金型とは、被加工材の塑性変形や流動性を利用し成形するための型のことで、塑性変形は加圧した後に残る変形で、流動性は異なる金属同士が摩擦すると軟化し動き始める現象のことです。 2枚の対(凸と凹)になった金型で、被加工材を挟みプレスすることで部品の材料となる被加工材を金型に沿った形に成形し部品が完成するのです。2021/09/27

https://www.kawada-ss.co.jp › entry...

金属プレス加工に欠かせない金型とは?プレス金型の基礎知識と種類をご紹介します」

 

僕は不敬罪でボーっと生きてきた

手淫火星包茎人だが、

某国が僕に現実を認知をさせない為に、

カムフラージュでこの仕事をさせていた。

ある一時期において僕はこの金型の専門家で、

セミナーの講師迄した。

用意周到なカムフラージュだ。

 

この写真は、

その金型を磨き上げツルツルにし、

チタンコーティングをしたものである。

この写真を僕が持っているという事は、

この金型は不良品だ。

多分寸法がアウトなのだ。

1000℃以上の温度を、

何回もかけるので歪むのだ。

 

もし修正して上手く使えたのなら、

今頃イスラム教徒の足として、

世界中で活躍している事だろう。

この部品が組み込まれる自動車は、

壊れない事で有名だから。

 

これ以上は言うまい。

ただそれだけ。

 

合掌

 

0000000000000

 

00000000000