2023/10/13

 

金曜日「登場人物」と言う物語 42

エイズと言う束縛 ⑤ 3つの通勤路

この物語はノンフィクションです。

 

会社と「規模の大きい塔」の間のドライブは、3つの工程に分けられる。

 

①スクムビット

「規模の大きい塔」からバンナと言う交差点まで。

これは所謂、街の中で渋滞して居なければ、20分位の距離。だが、往路復路大概渋滞して居ない事が無い。有名なスクムビット通りだ。でも1992年のこの頃に比べれば、今は高速も増え、渋滞も緩和された。このバンナと言う所は、大きな交通の要所で、ここから東に向かって梅毒株式会社の工場のあるバンプリー工業団地まで23kmある。この道はほぼ直線で、何故23kmとはっきり言えるかと言うと、バンナを0として「天使の都」から東に行く道が始まるからである。1km毎に標識があり、バンプリー工業団地はコーモー23と言う。この国道の基本線を国道3号線と言う。実は「規模の大きい塔」からバンナ迄のスクムビット通りも国道3号線であり、何故かバンナで一度別れる。バンナから、バンナトラートと言う大きな道になり、途中でまた国道3号線と合流する。スクムビットは、これから、この物語の中で嫌という程出て来る。

 

②バンナトラート道

この23kmの工程は今はトールウェイと言う高速が走っており、このトールウェイは本当にその名の如く背の高い高速だ。ビルで言うと4階か5階。しかも、足が細く見た目に不安定な高架橋だ。大丈夫だろうか?それが日本人駐在員の合言葉だった。お金を借りるのは日本🇯🇵買うのはドイツ🇩🇪がこの国の常道だ。

その高速が無い1992年は、10kmの渋滞がザラだった。上述のバンナの交差点がボトルネックとなり、酷い時は数時間の渋滞。その中を20歳年上の上司の田中と毎日過ごしたのだ。彼も今76歳、背が180cmと高く、仕事よりゴルフが優先で前立腺の悪い彼は元気だろうか?まあ、この投稿でも何度も出て来るので心配は要らないとは思うが、まさか隣のお爺さんみたいに一日中唸っているわけじゃああるまいな?認知になるのは僕に謝罪してからにして貰いたい。

 

③バンプリー工業団地

バンナトラート23kmから、ほんの少し右に曲がった所に、バンプリー工業団地はある。僕はいつも自分は常にマイナーな所に生まれ、マイナーな所に育ち、マイナーな所に住んで、マイナーな所に働いていると言うコンプレックスがあり、この工業団地が正にそれだった。ところでこのコンプレックスは、その場所は常に自分の手を離れるとメジャーになっている。僕にはそう考える癖がある。そしてそう考える事によって僕自信は誰にも見つからない地点の隠れキャラとして篭る事が出来る。最近、施設の人の右麻痺評を聞いていて思ったのは、僕は皆んなに引きこもりと思われている。

 

コンプレックス

心理学精神医学用語のコンプレックス(独:Komplex)とは、衝動・欲求観念記憶等の様々な心理的構成要素が無意識に複雑に絡み合って形成された観念の複合体をいう。ふだんは意識下に抑圧されているものの、現実の行動に影響力をもつ。「感情複合」とも言われる。

もっとも、この意味でのコンプレックスは、フロイト派、アドラー派、ユング派など、深層心理学諸学派の間でだけ流通する概念であり、心理学や精神医学の世界で広く受け入れられているわけではない。」Wikipedia

 

この工業団地は、他の工業団地に比べ地味だ。サニタリー工業団地と何処かの看板には書いてある。コンプレックスの隠れ家には最適な工業団地だ。

 

バンプリー工業団地

「バンプリー工業団地 (タイ語:นิคมอุตสาหกรรมบางพลี、英語:Bangplee Industrial Estate)は、タイタイ工業団地公社の管理する工業団地の一つ。タイ中部サムットプラーカーン県バーンサオトン分郡に位置する。1989年に開設。 タイ国家住宅公社によって開発された。バンプリ工業団地、バンプリー工業団地とも言われる。」Wikipedia

 

突然だが、僕はWikipediaに感謝したい。こうして病院の施設に居ても、それが何処の国の情報でも、いつの時代の情報でも自由に手に入る。情報が間違っているのではと言う話もあるが、それを言ったら有料の日本の新聞は今日迄に全滅だ。あくまでも最後に信じるか信じないかを決めるのは自分一人とレム睡眠君合わせて2人だ。Wikipediaのお陰で全く関係の無い事柄が同じ俎板の上に乗る。これは凄い事で、お金さえあれば幾らでも寄付したい。

 

次回は街を出て工業団地のあるサムットプラカン県にフォーカスする。

 

000000000

0000000000

右半身麻痺 健康のブログ

 
○月曜日

    朝 リブログ 「今日という日」
    昼  「日々の悟り 」🙃🥳😤🤯🤐🤑😭🙏👂🧠
    夜 リブログ


○火曜日

    朝 リブログ 「今日という日」
    昼 「写真部」
    夜  火曜日🎼新たな試み (某国の曲に歌詞を替え歌)


○水曜日

    朝 リブログ 「今日という日」
    昼 不定期投稿
    夜 水曜日 「走る🔜🔆📿走る🕳🏯🚝」
    (このブログのメインページ。右半身の障害者の生活改善を中心に)


○木曜日

    朝 リブログ 「今日という日」
    昼 不定期投稿
    夜 🌞🌎❄️俳句、川柳、詩
    (現在は、大体一度に3つの短期を投稿)


○金曜日

    朝 リブログ 「今日という日」
    昼「写真部」
    夜 金曜日👨‍👩‍👧‍👧愛
    (極私的自伝、ボーっと生きてきた不敬罪の半生を振り返る。)


○土曜日

    朝 リブログ 「今日という日」
    昼 不定期投稿
    夜 土曜日👺欲望
    (色々な自分の欲望に関するレポート。18禁のつもりは無い。現在は睡眠欲望。)

 
○日曜日

    朝 リブログ 「今日という日」
    昼 「日曜日の懺悔 🙏🤝🗣🧚🏽‍♂️🧚🏼‍♀️🧶👘🌺」
    夜 「知足安分🧘🏻‍♂️⛩☸️🕉🙏」
        倒れる前にやっていた仏教の投稿


○不定期投稿

    ①名も無き人の事件簿 🐚🌚🌝🥪🥮

    今まで遭遇した名も無き役者の記録

    ②詩、歌詞、戯曲 🎼🎭🥁🎻🎪🤹🏻‍♀️🎨
    ③愛を語る第一歩 ♥️💒🎪🧘
        愛と性を赤裸々に語る期待外れのエッセイ
    ④認知症と言う幻 🍌🍓🥞🦴🍬🥂
        老人施設にいる僕が思う健常と障害の幻
    ⑤今日の一言ブログ 🌜🌚🌎💫
        手抜きと呼ばないでください。
    ⑥何故嫌なのか?🦠📮📨🗑
        小泉首相と政治を祝福する憂(郵)歌。
    ⑦分泌物の話 ♿️🚼♨️🧬💉📿
        身体から出る全ての分泌物を学ぶ。

 

右半身麻痺 トマト🍅の映画エッセイ

 
映画のレビューサイトに見えるが、

実際は極私的エッセイサイト。

その映画が面白くても面白くなくても週一回投稿。

映画体験から得る知識の最大限増幅をお手伝いします。

ネタバレはほぼ無し。

なるべく偏りが無いようにはしているが、

お金を払わなくても観れる名作が主体。

お金を払わなくてはいい映画を観れないと言うのは妄語。

でも面白い時は🤣心から何かしたい。

お金がないので、感動を回向。

 

 

以上