恥ずかしかった言いまちがい

 

2023/07/21

 

上座部の仏像

 

不敬罪の国では、

30年の滞在の後半の土日は、

殆ど、お寺巡りをしていた。

1日に数ヶ所を徹底的に周り、

藻は一緒に行って牛に餌をやっていた。

今思えばこの時が、

美雪と美咲と一緒にいる時と同様に、

幸せだった。

僕だけが……

 

でも仏教を勉強する気は無かった。

その美しさ、荘厳さ、ストラクチャー、

ただそれだけだった。

いや家で勤行らしきものはやっていた。

でも殆どが僕のお願い🤲事ばかり。

お願いが叶うとロンポーにゆで卵を持って行った。

 

その呆れた無知ぶり!

 

上座部の仏教に祀られている仏様と、

大乗仏教に祀られている仏様と、

何故違うかなんて考えても見なかった。

そして、仏像の背中の写真を撮るのが好きだった。

 

この写真はラップラオと言うお寺の仏像だ。

もの凄い数の仏様が伽藍に所狭しと祀られていて、

参拝客は疎らだ。

と言うか、仏像の安置所のようなところだ。

 

この仏様は曜日で言えば多分日曜日が、

割り当てられている仏様だ。

この仏様の前には夕方になると、

沢山の屋台が立つ。

お祭りではない。

純粋に生活の屋台だ。

皆の生活の中心が御寺なのだ。

 

合掌

 

以下偶然の投稿しかもラップラオ寺

 

 

0000000000000000000000000

 

000000000000000000000

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する