住む
住むと言う欲望②
さあ、僕が小中高と最も長く過ごし、
①滝山団地
「滝山団地(たきやまだんち)は、東京都東久留米市滝山に存在す
る、旧日本住宅公団(現都市再生機構)が整備した公団住宅である 。」Wiki
僕の思い出では、僕の家は滝山4丁目か5丁目にあり、4LDKで
滝山団地の著しい高齢化
「他の団地でもよく見られるように、
竣工当時の住宅取得層にあたる年齢層が突出して多いという人口構 造をしている。 竣工から約50年を経た現在では、 周辺地域と比較して突出して高齢化が著しい。 滝山団地の人口と高齢化の現状(国勢調査)
年次
地区
滝山二丁目
滝山三丁目
滝山六丁目
東久留米市(参考)
2010年
総人口
757人
1,313人
4,811人
116,546人
高齢化率
40.3%
37.5%
37.0%
23.5%
2015年
総人口
700人
1,247人
4,395人
116,632人
高齢化率
46.0%
39.4%
46.9%
26.9%
※総人口には年齢不詳を含む
この滝山団地にいた時に、父は初めて車を購入した。カローラだ。
僕がクラッシックを嫌いなのは、父のせいだ。
この人は、物事を常に楽しく考えない天才だった。おまけにDVだ
そして、いつしか父は車を手放した。
「『西部警察』(せいぶけいさつ)は、日本のテレビドラマ。
1979年10月から1984年10月にかけてテレビ朝日系列で
全3シリーズが放送されたテレビ朝日[注 1]・石原プロモーション制作による人気刑事ドラマシリーズであ る。主演は渡哲也。」Wiki
「マシンX
日産・スカイライン2000ターボGT-E(KHGC211後期
型) ナンバーは「品川58 い 97-35」(初登場時の一部シーンでは「多摩58 ね 97-35」)(PART-II一部シーンでは「品川57 た 97-35」)(PART-III第47話での偽装時は「品川5
8 と 41-52」)」Wiki
|