いま気になってること

 

人に聞こえるように音楽を聴くということ

 

僕の同じ部屋の70歳くらいの紳士は健常者だ。

歩行器は使うが自分で歩ける。

何となく障害者一級の僕を内心見下しているような?

そんなプライドが見え隠れするが、それは別の話。

 

最初の頃、音楽をイヤホン🎧無しに朝方聞くので、

抗議したところ辞めたが、

どうも人に聞こえる様に音楽を聴くのが好きな様である。

実は僕もそう言うところがある。

でも人のそう言うところは嫌いだ。

 

抗議した時も彼はこう言った。

ああ、やっぱりこうゆう曲は嫌いかあ、と。

嫌々、そうじゃ無いんだけど、

って言うか貴方が好きな曲が、

どんな曲かも聞いていないし関心ないし。

 

でも、その聴かせたいと言う思いには共感する。

でも、それを貴方に教える気は無い。

何故このような感情が湧くのか調べてみたが、

ちょうどいい記事が見つからない。

 

ただ、聴くと聞くは👂違うと言う事だ。

多分これが、紳士も僕も理解出来ないのだ。

貴方にとって名曲でも、僕にとって雑音。

と言う事が。

正直僕もそう言う人間だ。

 

「聞くことと聴くことの違いは何ですか?

ただ単に「きく」場合は一般に「聞く」を使い、注意深く(身を入れて)、あるいは進んで耳を傾ける場合には「聴く」を使います。2005/11/05」

https://www.nhk.or.jp › gimon

「聞く」と「聴く」 | ことば(放送用語) | NHK放送文化研究所 - NHK

 

今たまたま、随筆の投稿で分泌のシリーズを書いていて、

耳の耳垢の記事を書いたところ。

 

青山学院大学、教育人間科学部、重野 純 教授の

『音の世界』と『心理』とのつながり

 

にリーチした。

分泌の記事と、

今回の問題を、

同時に解決出来るかもしれない!

乞う御期待。

 

合掌

 

 

 

000000000000000000000000000000000000000000

 

000000000000000000000000000000000

 

 

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する