第一次世界大戦
戦争とは、人間最大の不条理です。
与謝野晶子の戦争への怒り、でも晩年は変節したとか?
誰も崩してくれない樋口一葉の5千円札を観ながら…
君死に給う事なかれ
ああ、弟よ、君を泣く、
君死にたまふことなかれ。
末に生れし君なれば
親のなさけは勝りしも、
親は刄をにぎらせて
人を殺せと教へしや、
人を殺して死ねよとて
廿四までを育てしや。
堺の街のあきびとの
老舗を誇るあるじにて、
親の名を継ぐ君なれば、
君死にたまふことなかれ。
旅順の城はほろぶとも、
ほろびずとても、何事ぞ、
君は知らじな、あきびとの
家の習ひに無きことを・・・
君死にたもうことなかれ
すめらみことは 戦いに
おおみずからは出でまさね
かたみに人の血を流し
獣(けもの)の道に死ねよとは
死ぬるを人のほまれとは
大みこころの深ければ
もとよりいかで思(おぼ)されん
ああおとうとよ 戦いに
君死にたもうことなかれ
すぎにし秋を父ぎみに
おくれたまえる母ぎみは
なげきの中に いたましく
わが子を召され 家を守(も)り
安しと聞ける大御代(おおみよ)も
母のしら髪(が)はまさりぬる
暖簾(のれん)のかげに伏して泣く
あえかにわかき新妻(にいづま)を
君わするるや 思えるや
十月(とつき)も添(そ)わでわかれたる
少女(おとめ)ごころを思いみよ
この世ひとりの君ならで
ああまた誰をたのむべき
君死にたもうことなかれ
君忘れたもうことなかれ
自分が良ければそれで良い。
我が子を使い騙せばよい。
子供は知らずに、育てば良い。
それで、豊かになれば良い。
君忘れたもうことなかれ
君が3万の命を散らし
30万の命が、死ななきゃ良い。
生きて、さっぱり忘れれば良い。
それで豊かになれば良い。
君忘れたもうことなかれ
何人、戦争で死のうとただそれきり
勇敢に死のうとただそれきり
臆病に死のうとただそれきり
それで豊かになれば良い。
君忘れたもうことなかれ
死んだ政治家の親もまた政治家
その親もまた政治家で、
進歩を知らず、次からまた次。
それで豊かになれば良い。
君忘れたもうことなかれ
何より大事は、私の幸福。
その次に大事は、家族の幸福。
それからやっと、報道の真実。
それで豊かになれば良い。
君忘れたもうことなかれ
コロナも、aidsも、猿痘も、
誰も悪くないが、なれば嫌われる
要領良く、ならない様に、
何より自分だけは、
それで豊かになれば良い。
君忘れたもうことなかれ
その美しさは、明日は無い。
その可憐さは、明日は無い。
ひとり占めしようと思っても、
自分の命に限りある。
君忘れたもうことなかれ
貴方は神様じゃない。
君忘れたもうことなかれ
貴方は仏様じゃない。
好きな喫茶店の料理といえば?
▼本日限定!ブログスタンプ