死ぬぞ、と決心するのは本当に簡単だ。
今日を起点に1週間後に死ぬと決めた。
まずは腹拵えをしなくては、とラーメン居酒屋に昼から行った。
富山ブラックラーメンの店によく通っていた。店長が日本人だったが、全く話しかけて来ないいけ好かないオッサン、こんな時は、返って都合が良かった。
ラーメンとアヴォガドのサラダ🥗とアサヒビールDRYを飲みながら、携帯と相談をする。
携帯は飛び降りが、手っ取り早いと言う。
誰でも出入り出来て、人の少ないところと言えばショッピングセンターではないか?ショッピングセンターは一見人が多いように見えるが、駐車場がビルの横に独立して立っている場合、ビルの階を偶数階とすれば、奇数階の、ビルに直結していない階はあまり車を止めないので静かだ。しかも上に行けば、上に行く程、誰もいない。
次の日から、ショッピングセンター通いが始まった。
大体1か月だろう。決心は少し延期された。
ありとあらゆる都内のショッピングセンターを周り、朝から夕方まで駐車場で過ごした。何度も同じ店に行くと怪しまれると思ったが、話しかけられることはなかった。高くても20階ぐらいだろうか🤭?
萌音には、仕事を探しに行くと言ってあって、
信頼しているのか一緒に来ようとはしなかった。
そしていよいよ、決行をしようと考えた時、
車の中は汗でビッショリだ。
待てよ。
こんな低い階で死ぬことが出来るのか?
螺旋状に登ってくるパーキングウェイは、確かに、ここに飛び込めれば死ねそうだ。だが、死ななかった場合、ただの障害者じゃあないか?
確実な方法を考えてくれ。
いい加減なのは絶対ダメだ。障害者じゃ困るんだ。
「何してんのよ」
ふと気がつくと萌音が車の外で携帯電話を掴んでいた。
知らず、自宅のアパートの駐車場に帰っていた。
そろそろ怪しまれたか。
ショッピングセンターは失敗の確率が高く投身場所の変更となった。
僕は、萌音に嘘を並べながら次の投身自殺の場所を思いついた。
そうだ。
マンションだ。
コンドミニアムだ。
あそこなら30階、40階もある。
だけど部外者では入れない。
どうするんだ?
借りるんだ。
契約するんだ。
どうせ死ぬんだから、
何ヶ月もいなくても契約は成立する。
「仕事はあったの?」
萌音はイライラしていた。
失敗を恐れていたのか?
死を恐れていたのか?
私は何を恐れていたのか?
お陰で、今は障害者1級だ。
000000
00000