若いときに買った苦労
僕は幸せな星の下に生まれて来た。
幼稚園の時、交通事故に遭い、頭蓋骨複雑骨折で死にかけたが、
3か月の入院で助かった。
小学校は、国立(こくりつ)の小学校にクジ引きで受かってしまい、
中学校は、エスカレーターでそのまんま。
高校は、余り自慢できた高校ではなかったし、
僕らの時代は男子校だったが、(後々共学になった)
「吾輩は猫である」の舞台で文京区の学園生活を謳歌した。
大学は浪人してしまったが、補欠で阿部寛と同じ大学に入り、
大学は留年してしまったが、太宰治の論文が滑り込みAで卒業し、
就職は、バブルで何処でも好きなところで働けたにもかかわらず、
大坂のブラック企業に入り、もともと海外の某国に行きたい希望が、
あったので、1年しない内に某国に赴任した。
某国では、運転手が付き、女中が付き、至れりつくせりで、
以前から付きあっていた美しい🤭?家内と一緒になった。
本当に、僕は若い時に買った苦労がなかった。
その時290平米のコンドミニアムの部屋で、
一人、自分の人生を反芻した。
何故満足しないのか?
この一人でボッとしているこの時が満足というものか?
楽しい事は、時間が遅れて後悔とか孤独になって初めて味わう。
苦しい事は、既にその際中にあって味わう。
楽しい事と苦しい事は、表裏のトランプだ。
買って手に入れるものではない。
あなた特有のあなた独自の人生だ。
若い時に味わった苦労は、
若い時に味わった幸せは、
今の楽しいあなたであって、
今の苦しいあなたである。
そのあなたを死ぬまで生きよう!
追記
ウンコは、出ているその時を楽しめ。
次にいつ出るか考えるものではない
0000000