病院日誌

 

10月26日水曜日

痛み止めの薬に苦戦している。

○プレガバリンYD OD75の薬はあっさり辞める事が出来たが、この朝夕一錠ずつの○トアラセット痛み止め薬を、今週減らし始めてから大苦戦。夕方の一錠から辞める事にしたのだが、2日目、いつもの睡眠薬を飲んで夜9時から朝6時までの睡眠時間。夜尿の問題はあったものの、ほぼ完璧に機動していた私の別世界が故に、ちょっとキツイリハビリに耐えて来たと言うのに、完全崩壊。9時に寝て10時半に目が覚めてから意識がはっきりとして来た。眠れない。こんな事は入院以来だ。

 

しかも、右手と右足の片麻痺コンビが異常な動きをしだした。今さっき釣られたマグロの様に、ベッドの上で飛び跳ねる。本来これは「動く〜」と喜ぶところであるが、どうも違う。アンチな関節の音がする。制御不能の私の体。足、手がご主人様の意志に逆らい、前進のない遊泳に勤しむ。更に、この運動で汗をかき、ますます眠れなくなる。眠れなくなれば眠れなくなるほど、人の寝息や鼾が憎たらしく思え、そして身の置き所がない。自分ではない自分の身体、冬の寒空に汗をかき、足の、手の疲れが痛みに変わり、リクライニングのベッドを上げたり下げたりしたが一向に眠くならない。最悪だ。ようやく1時過ぎに眠りにつき、6時には目を覚ました。

 

何故こんな事になったのか、1日目は半身半疑であったが、2日目も同じ状態。明らかにこの私の、痛み止め削減のミスリードだ。

 

痛み止めとあるが、飲まないで復活した大きな痛みは確認されなかった。やはり、この痙攣と不眠状態であろう。看護婦を呼んだが、今は判断出来ないと言う。今は寝るしかないのだ。

 

このトアラセットが痛みの為に導入されたのは、去年の今頃10月だリハビリの度に痛い痛いと騒ぐ私を何とか鎮める為に登場したが、何ら改善は見られなかった。上記のプレガバリンに至っては、いつから飲んでいるかも分からない。それでも飲んできた腐れ縁ではあるが、今になってこの薬に自分が依存していることを知らされるとは思わなかった。そう易々と、トアラセットから逃れる事は出来ないようだ。いつのまにこんな事に。突然、娘の旦那を紹介されたような気分だ。

今日、先生と看護婦さんにアイデア💡を頂こう。

多分トアラセットは何一つ変わっていない。

変わっているのは僕だ。

 

❺痛みどめ

❽効かずに今日まで

❺飲み続け

❼信ず信ぜず

❼痛み忘れず

最近の痛かったこと

 

000000

0000000

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する