よく食べるのは何バーガー?
▼本日限定!ブログスタンプ
今日はハンバーガーの日
①まず、ハンバーグとハンバーガーは違うものかしら。
調べても、よくわからないので私なりに解釈。
マクドナルド、バーガー🍔キング、ファーストキッチン、
などが日本で売っているものは、少しの緩みもなく、
「ハンバーガー」だと思います。外国は知らんけど。
でも、もしそれを、ステーキ屋や、フォルクスや、デニーズ、
などで鉄や陶器、磁器などのプレートに乗せると、
「ハンバーグ」だ。
②で、ハンバーグとの出会いは
小学校高学年の時です。
僕は、その頃内緒にされていたらしいが、
ある日友達が、
連れて行ってくれました。
多感な時って、
何でも秘密にしたがり、
「あの人にも教えていい?」
何て言って連れていって貰えるのだ。
西武池袋線大泉学園駅前のファーストキッチンだ。
(ちなみに、ピザ🍕も同様の儀式を経てシェーキーズ)
(というか🍕ピザの日に書くことが無くなるので内緒)
本当に良く行ったが、印象ではハンバーグより、
フライドポテトであった。
みんなで何個か買って、
それをトレイにぶちまけてシェアして食べる。
これがなによりも、
僕らが背伸びした大人の印見たいで、
誰にも内緒。
青春時代にその後、まともにマクドナルドも、
バーガーキングも現れない。
食べなかった訳ではない。
でもそれは本当にファーストフードとしてだ。
車の🚗助手席において、渋々、アポに遅れたら食べていた。
嫌々食べていた。
それを眺めて、
それに対して、
愛ならずとも、
愛着を話し掛ける事は無かった。
それがファーストフードだろう!
③ハンバーグとの別れは
全てが、虚構だとわかった時、
私は、毎日仕事に行くと称して、
首都圏範囲をブラブラと走っていた。
最初の妻は、あの人に最大級の罰を。
と言い、
一緒にいた女は、この人に耐えた私に最大級の富を。
と言った。
そして、ハンバーグ先輩は、
あれ程しつこく注意したのに自己責任じゃあい。
と言って、
ハンバーグの包み紙の会社で出世した。
皆、全て自分の事だけだ。
皆、相手を殺してもそれなりの理屈を用意出来る人物だ。
外に出て食べるものと言えばハンバーグしか無い。
毎日毎日、選べるとすれば、
マクドナルドかバーガー🍔キングだ。
バーガーキング🍔は美味しかったが、
1週間に一度くらいの味で、
マクドナルドは、時に、出会いたくない味だと思った。
その他の店に行くと閉めてしまう。
サラダを頼むと、品切れだ。
それに日本🇯🇵の物より不味いのだ。
それで無くとも車の中は臭くなっている。
数ヶ月、限界の生活が続き、
僕はその国を追い出された。
道端には沢山の見送りの白バイが並び、
国旗は半旗を掲げていた。
何が夢で、
何が虚構なのか、
分からないハンバーガーの日々。
日本に帰って数年後、
僕は倒れた。
0000000000000000
000000000000000