実は、大学時代、今から30年前、僕は老人病院で働いた

事があった。

老人には2つの種類があって、1つは体に異常があって、

どちらかの手が固まって、足もそうだろう、如何にも

不自由であった。もう一つは、体には何ら異常が見られ

ないが、所謂、神経的ダメージ、アルツハイマーであった。

よくわからないがその二種類しかなかった様に思う。

今社会は進化して、ダメージもへり、少しでも正常な

姿を、残し、今があるように思う。

しかし、あの頃は、お風呂に入るのがメインで、

体を動かすフィールドは無かった。

僕はまさか、僕が、かつておじいちゃん、おばあちゃんを、

お風呂に入れてあげた様に、自分がお風呂に入るとは

思わなかった。しかし、人の人生とは、こんなことを

思わなかった、の連続かもしれない。