こんにちはー。
shu-ブログです✋


仕事が忙しすぎてなかなかアニメが観られなくてストレスが。。。


今日は『魔女の旅々』を一気見したので少し触れます。
リアルタイムで観てる人も多いかと思いますが、一気見波なのでこのタイミングとなりました。



© 白石定規・SBクリエイティブ/魔女の旅々製作委員会



まず感想は、

すごく面白かったです!!




観たことない方には少しだけ1話のネタバレになるかもです。ストーリーについてはほぼ触れません。





まず、1話観てる時にワクワクが止まらなくなりましたね。




本当は主役の「イレイナ」の可愛さについていろいろ好き勝手にブログしようと思ったのですが、この作品の完成度にびっくりして別のことで気持ちを伝えたくなりました。




本当に可愛い女の子「イレイナ」

今日は君のことではないのだ。







まず作画が本当に綺麗です。

自然の雰囲気とか、キャラクターの動きとか、魔法シーンとか。




なんてったって、カメラアングルとCGの組み合わせがすごく上手でした。
やっぱアニメもカメラアングルって大切ですよね。



あとは一つ一つの仕草や髪の毛の動き、体の重心の掛け方などとてもリアルで、このアニメの制作に携わった方はもの凄く想像力が豊かで天才です!!






滝の水が流れ落ちる速度などもとてもリアルです。


綺麗な花、草、自然の景色が本作中、至る所に映ります。






そして


経緯は端折りますが、
突如始まった1話での魔法戦闘シーン




ここから僕はさらにこのアニメに心を掴まれましたね。






魔法シーンのスピード感、映像の迫力、効果音
どれも素晴らしいです!!





そして、
いろんな場面で細かく切り替わるカメラアングル。




魔法や、爆発シーンに合わせて映像が揺れたりと、あたかも本当にそこにカメラを置いてあるかのように感じさせる演出。


意外とこういうリアルを追求していないアニメは多いのです。
このアニメはもっともっとリスペクトされるべき!







まあ
そんなこんなでイレイナは「フラン師匠」からいろんな魔法で攻撃をうけます。





イレイナはたまらずその攻撃魔法から走って逃げたりします



迫り来る魔法から逃げるこの臨場感あふれるシーン。岩にぶつかりながら必死です。

がんばれ、イレイナ〜










フラン師匠の魔法、本当かっけーっす!
陳腐な戦闘シーンのアニメってガッカリしますよね。
魔女の旅々はバトルアニメなの?っていうくらいカッコよく激しかった。

フラン師匠、普段はめちゃくちゃ綺麗な女性で、僕はこんな女性が好きです。w

声優も花澤香菜さんなので文句なし!!!!





続けて攻撃されるイレイナは、魔法を一生懸命受け止めるのです、




が、




吹っ飛ばされそうになって足を踏ん張り直したり、




杖が弾かれそうになって握り直したり、






イレイナの必死な抵抗が細かく描かれています。
そんなイレイナも可愛い!







わずか2分半のこの1話の魔法シーンにいろんなものが詰まってました。

このブログを見る方の中には観ていない方は少ないかもですが、まだ観ていない方は是非観て欲しいアニメです!





本当はもっと伝えたいことがあるのですが、
容量の問題でこれ以上お伝えできなくなってしまいました(^◇^;)





またまた好き勝手にブログ書き込みましたが、
とりあえず僕の感動と興奮をお伝えできれば

まあいっか、という感じですw






話しはガラッと変わってしまうのですが、
そろそろ僕の独断と偏見による
「女性キャラランキング」でもやってみようかなあって思ってます。

でも順位はなかなか決められないかもなあ^-^;
まあそこをあえて決めてランキングすることに意味があるかもです。



皆さんのナンバーワン推しメンは誰ですかね。



あと僕はこの3年間くらいで260作品以上のアニメを観てきましたが、アニメ好きな皆さんは月間、年間でどれくらいの数の作品を観てますか?
少し気になります〜。







まあこんな感じで2021年も自由にやっていきます。
たまにピアノについてや、ゴルフについてもブログに載せていきたいと思っております。






それではまた〜✋