あけましておめでとうございます。
shu-ブログです✋
今年もよろしくお願いします。
この年末年始連休のうちに今まで観るのを我慢してたアニメをいくつか観ていこうと思ってます。
まず2021年、最初のアニメは僕が超超超好きなアニメ
『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅢ』
を昨日一気見しましたー!
昨日の格闘技『RIZIN』観た後のアニメ一気見ですね。笑
アドレナリン出っ放しのまま観ましたよ。
まず初めに一言感想。
やっぱりダンまち、、、
最高でした!
ダンまちの声優さん、世界観、ストーリー、キャラ、の全てが好きなので、いつも楽しませてもらってます(^o^)
欲を言うのであれば、戦闘シーンの作画にムラがあるので、もっともっと戦闘シーンの動きとかをこだわってほしいと感じてます!
本当は1期〜3期までいろいろ語りたいことが山ほどあるのですが、今日は3期観た感想を少しだけにしておきます。
笑いあり、感動あり、萌えあり(少し)、そしてこのアニメも好きな声優さんが多く出演してるのも嬉しいです^ ^
ってかベル・クラネルいい人すぎだろー!
まあこの場では「愚者」と言わせてもらいます。
今回の3期では何回泣いただろうか。。。
1期も2期も泣きましたけどね。
劇場版の『オリオンの矢』はダラダラ涙を流しながら観てたなあ。
僕、アニメ観てよく泣くんすよ。
お恥ずかしながら涙をダラダラ流しながらアニメ観てるんすよw
そんなこともあり、
僕は基本的に家族が寝静まってから一人でアニメをみるようにしてます。1人で集中して観たいのです。
そのアニメの世界に気持ちが入り、あたかも自分もその世界にいるかのごとく集中します。
アニメキャラに対する感情移入がすごいです!
なので、泣けるシーンわんわん泣きますし、笑えるシーンはケラケラ笑います。(ケラケラというよりはずっとニヤついて緩んだ顔になってるので誰にも見られたくないです。)
アニメ映画も基本的は1人でいきますね。
誰かと一緒に行くと気が散るので。笑
声優の「日高里菜」さんも大好きな声優のうちの1人です^_^
ベルに発見してもらって、よかったねー😭
8話の終わりも衝撃でした。。。
僕みたいに放送おわってから一気見する人は少ないのかもしれませんが、まだ観てない方は是非観てください。
って感じっすよ。
まったく
僕は2期観た時に完全に「春姫」の虜になってしまいましたが、3期もたくさん出てきて文句なし!!!
もう本当に可愛い!
『ヘスティア・ファミリアの春姫との甘々生活』
的な感じでいいので、何やるわけでもなく、バトル、感動なしでいいので1話だけ春姫回やってほすぃーー。
なんか後半は春姫特集みたくなってしまいました。笑
あ、ちなみに「フレイヤ」も好きです!
声優の日笠陽子さん演じるフレイヤの声は本当にセクシーで素敵です^_^
僕もフレイヤ・ファミリア入段できたら、
きっと
レベル7
になれる気がするよ?
ではまた✋