【キャッシュバック】Nikon Creators 応援 オータムキャンペーン2024 | 相良しゅーじの 『フォトグラファー日和』

相良しゅーじの 『フォトグラファー日和』

東京拠点のフォトグラファー / カメラマン 相良しゅーじのOfficial Blogです。
最近はカメラ関連や日々の出来事など、好き勝手に書き残してます。
使用カメラ Nikon Z9、Z5Ⅱ、Zf
X(旧Twitter) ID: @shujisagara

おはようございます😄


Nikonユーザーの皆さん、散財の準備ですよ‼️(笑)



好評だった夏に続いて、

秋もキャッシュバックキャンペーンやるとか

ニコンさん気合い入ってんね‼️


まずは公式サイトをチェック👇

Nikon Creators応援オータムキャンペーン2024公式サイト


今回は、いよいよZ6ⅢやZf

Z180-600mm f/5.6-6.3 VR

キャッシュバック対象になりましたね〜♪


4万円キャッシュバックはヤバない??


性能がグンと上がった分、お値段もグンと上がって

元々Z6IIからNikon使いになった僕は、

同じZ6シリーズとは思えない価格差にビックリ🤣


ちなみにニコンプラザ東京で実機に触れたけど、

Z6ⅢのEVFの綺麗さは、Z9やZf使ってる僕でも

「うわ‼️何これ⁉️超キレイ‼️」って声出たね🤔


それが4万円戻ってくるなら話が変わってくるね。

※僕は買わないですよ😅



で、人気のZfやZ180-600の2万円も大きいよ🤔


特にZfは、DFやF3の様な往年のルックスでありつつ

中身はニコンの最先端というある意味チート。

しかもバーゲンプライスな価格設定だから

売れまくってるカメラですね😁


僕も超気に入ってて、ガチで毎日使ってます。(笑)

仕事に行く時もカバンに入れて帰りに夜スナップを

撮りながら帰るライフワークが確立しました(笑)


そんなZfが「2万円戻ってくる」となると、

マップカメラ価格で今日現在ボディの新品が

269,280円(税込)だから、実質25万円を切って

買えるってことでしょ?これは嬉しいよね🤔


レンズキットでも、新品297,990円(税込)から

2万円戻って来て実質28万円を切るならいいね。

てか、Z40mm f/2 SEが物凄くエモい描写するから

そもそもレンズもオススメ👍


Z180-600も大人気となってる超望遠ズーム

僕も持ってて野鳥やお月様とか撮るけど、

とにかくコスパの良いレンズ👍


発売から一度価格改定入ったりしたけど、

とりあえずマップカメラは現在249,480円(税込)

だから、実質23万円を切ってくるとなると、

超望遠ズームを検討してる方にとっては嬉しいね。


あと、Zレンズだと今回はこんな感じ👇




気になるレンズありました?😁


Z MC105mm f/2.8 VR Sも入ってるね。


あ、そう言えば、

予約購入したTAMRONの新型90mmマクロ、

通称タムキューを発送したって連絡あったから、

今日帰宅したらご対面出来ると思います🤤エヘヘ

(ブログに書くからお楽しみに♪)


ちなみに手持ちで撮るなら、ZMC105はレンズ内に

手ぶれ補正あるからタムキューよりアドバンテージ

あるかもしれないね🤔


でも僕は「タムキュー」に惹かれたのです👍

そもそもマクロで三脚撮影するなら、

むしろ手ぶれ補正が邪魔するから切るからね(笑)


と、いうわけで

秋も皆んなで散財だ‼️(笑)

ボーナス一括払いもあるしね😁


またね👋