【Tiktok】あ〜そっか、縦構図か。 | 相良しゅーじの 『フォトグラファー日和』

相良しゅーじの 『フォトグラファー日和』

東京拠点のフォトグラファー / カメラマン 相良しゅーじのOfficial Blogです。
最近はカメラ関連や日々の出来事など、好き勝手に書き残してます。
使用カメラ Nikon Z9、Z5Ⅱ、Zf
X(旧Twitter) ID: @shujisagara

こんばんは😄


今週はガチで毎日寒いですね。😅

僕にはムリですね。😇


TikTokを始めて「あ〜」と思ったのが、

タイトルにもある「縦構図」


TikTokって、スマホ文化ならではの仕様で、

「縦構図の映像で画面いっぱいに表現する」

っていうのが基本的な考え方なんですね。


今更ながら知りました(笑)


なんか、写真を複数枚選べばある程度は自動で

それっぽく仕上げてくれるのが不思議ですね🤔


なんか、攻略してみたい気もあるけど、

XやってInstagramやってfacebookやって

ブログも書いて…さすがにそこまで時間は無い(笑)


てか、Instagramは少し前?に、アルゴリズム

変わっちゃったらしくて、今まで通りのやり方は

通用しなくなっちゃったんですよね。


だから、去年一昨年?辺りから急にイイネが

つかなくなった方ってけっこ〜多いのでは?

僕もその一人で、面倒くさいな…って感じ。


TikTokは見てる限り娯楽要素も多いから、

楽しめるコンテンツになってる感じがします。


てゆ〜か、ウチのオカンが実はTikTokを

使ってたことに驚いた!!(笑)


もちろん閲覧だけなんだけど、

動物のショート動画も多いでしょ?

そういうの選んで見てたら、オススメには

自然とそういう動画しか流れて来なくなって

ず〜っと見てるんだって。なるほどね🤔


で、縦構図ですよ。


もちろん沢山撮ってるけど、カメラだとやっぱり

横構図の方が圧倒的に多いから、スマホの画面

いっぱいに〜を意識するとやっぱ縦構図の写真が

必要だなって感じですかね。


新しいことに挑戦するのは楽しい。


限られた時間の中でやってるから、

なかなか上達しない状況だけど、

ぼちぼちやりますわ😅


嫁さんも「ほ〜ん」とか言いながら、

TikTokとにらめっこしてますよ(笑)


さてさて、今日Xにアップしたスナップは、

モノクロでまとめてみました👇





Zfの「ディープトーンモノクローム」がお気に入り👍


渋谷駅の中は人が多いけど、手ぶれ補正8段という

強力な補正が武器のZfだとスローシャッター

とても使いやすいので、歩いてる人だけブレて

それがいい塩梅で写真に躍動感を持たせてくれるし

加工せずに載せられるメリットは大きい(笑)


寒くて駅の中にすぐ入っちゃうから、

明日の夜も同じような写真になるかも(笑)


またね👋