こんにちは😄
大晦日の今日は、
先ほど「おせち」が届きました😊
毎年ネットで買うんですけど、冷凍で届いて、
自然解凍で食べるタイプです。
今年は楽天で色々見て、
福岡の「博多久松」さんのおせちを購入。
去年までは近所のスーパーで取り扱ってるパンフ見て
決めるという昔ながらのおせち選びでした(笑)
とは言え、そんなたいそうなモンは買いません😅
さてさて、
2023年10月から本格的に投稿し始めた
このブログですが、おかげさまで10月から今日まで
無事に毎日投稿し続けることが出来ました😊
読んで下さる皆さんのおかげです♪
本当にありがとうございます😄
とりあえず3ヶ月、あっという間でしたね〜😅
アクセス数って、何だかんだモチベーション維持に
欠かせない要素だから、アクセス数が伸びると
そりゃ嬉しいですよ〜(笑)
カメラ・写真関連の話ばっかりだから、
興味のない方には全く刺さらないので、
どうしようかな〜と思ったけど、
インプットした情報ってアウトプットしないと
頭から消えちゃうんですよね🤔
元々は、Twitterの140文字に収まらない事を
短く書き綴りたいなと思ってたんですが、
書き始めると色々ネタが湧いてくるから、
毎日Twitterに投稿してる【本日の一枚】×4の
写真達と同時進行で日々残すという点で言えば、
ブログって最適解の一つかもって思います。
Twitterの【本日の一枚】シリーズについては
すでに丸2年続いてるんで、やるじゃん自分👍って
思ったりもしてます😁
すっかりライフワークになってます♪
実は自分のYouTubeのチャンネルは持ってるんで、
カメラ機材や写真にまつわる話を動画にして
10分〜15分のラジオ形式にするのも面白いなと
思ってるんだけど、動画って撮った後の編集が
大変だから、今の生活サイクルだとそこまでは
やってらんないな〜って感じです😅
でも、元々は音楽関連で自分から発信することを
やってるクチで、そういうの嫌いじゃないんで、
何とか今の生活サイクルでも無理なく出来る方法を
見つけて、Twitterやブログ、Instagram以外でも
YouTubeでインフルエンサー活動したいですね😁
来年は、もっと飛躍の年にしようと思ってます。
なぜならば〜50歳になっちゃうから〜♪
‹‹\(´ω` )/››‹‹\( ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/›› アハハハハハ
そういう感じになりそな雰囲気は出てきたから、
あとは自分の行動力にかかってるといっても
過言では無い😤
楽しく頑張ろうと思います😁
今年はZfを手にして写真に対しての向き合い方が
変わった気がするなぁ🤔
ホントにいいカメラだと思うよ。ニコン好きだなぁ。
と、いうわけで、
今年一年、大変お世話になりました。
また来年もどうぞよろしくお願いいたします。
2823年 大晦日
相良しゅーじ