こんにちは😄
朝はバタバタしてて更新出来ませんでした😅
そう言えば、Amazonブラックフライデーで
お得な商品まだあったんで共用しますね😁
コンパクトな三脚で、
前にUlanziのZERO Yカーボンを紹介したけど、
もう一つ、
BENRO シアンバード TCBA15FS20PROCも
オススメしたいコンパクト三脚の1つです。
👆この三脚は、LEDライトで有名なNANLITEを
取り扱ってるVANLINKS社が販売してるんだけど、
このシアンバードは3種類あって、カーボン素材と
カーボンとアルミの混合と、アルミ素材。
で、ぶっちゃけ軽さは全部がそもそも軽いから、
むしろ手軽に使いたい人にとってはカーボンより
安くて気を使わないアルミ素材の方がアリかも👍
今のセール価格だと、
なんと26,800円‼️(32%引き‼️)
Ulanzi ZERO Y持ってなかったらコレ買ってた(笑)
だって、見た目もカッコいいし、スリムだし軽いし
コンパクト三脚のくせに雲台がメッチャ便利‼️
とりあえずコレ見てほしい。
ビデオ雲台の様な3軸?のような稼働で、
パン棒ついてるし耐荷重4.5kgあるから、
その辺のトラベル三脚より使い勝手いいかも🤔
Ulanziの方も便利だけど、左右のパン調整は出来ても
パン棒(ハンドル)ついてないのと、パン調整が根本と、
自由雲台を挟んでカメラ側でも出来るから、
細かいセッティングに超便利だと思うな🤔
個人的には脚が台形になってるのもいいね。
ピークデザインっぽいけど、あっちはクソ高いのと
細かい部分が物足りないから、買うならこっち。
予算に余裕ある方はカーボンという選択肢もある。
僕はアルミの方で十分って感じですかね🤔
と、いうことで、オススメ三脚でした‼️
またね👋