【供給】富士フイルム11月10日より値上げ【不足】 | 相良しゅーじの 『フォトグラファー日和』

相良しゅーじの 『フォトグラファー日和』

東京拠点のフォトグラファー / カメラマン 相良しゅーじのOfficial Blogです。
最近はカメラ関連や日々の出来事など、好き勝手に書き残してます。
使用カメラ Nikon Z9、Z5Ⅱ、Zf
X(旧Twitter) ID: @shujisagara

こんにちは😄


富士フイルムが本日11月10日から、

一斉に値上げしましたね。

しかもかなりの値上げ幅…。


詳細は公式サイトのお知らせにてご確認下さい↓


【富士フイルム公式サイトからのお知らせ】

※サイトの中に対象リストのPDFあるから

それで確認するのが一番早いよ。



このタイミングで大幅な値上げですか…🤔


だって、今の富士フイルムって言ったら、

「受注停止で売ってない」

「買いたくても買えない」

「いつ届くのかも分からない」

「供給不足で超品薄」

そんな状況の中、この値上げって…どーなん?🤔


値上げ幅8%〜30%ぐらいなんでしょ?


いや〜キツいだろ(笑)


僕が最初に手にしたカメラは

FUJIFILM X-S10」のレンズキットで、

当時ビックカメラで135,000円だったのよ?


で、後継機の「FUJIFILM X-S20」ってさ、

調べたら値上げ前で既に20万クラスでしょ?

しかも受注停止になってる(笑)


買えない状態なのに、

それからまた値上げでしょ??


これはユーザー離れるよ?😅



APS-C機って、コンパクトで

フルサイズよりリーズナブルなイメージだけど、

それで今回の大幅値上げを見ると、

価格に見合う商品なのか?と懐疑的になるよね🤔


だったらフルサイズ買うわってなるし、

見た目が近いNikon Zfにしようかな〜

今風な感じだとZ5でもいいかな〜

レンズ性能はZレンズやたら良いし〜

って人が増えると思うよ?


同じAPS-CだったZfcはもっと安いし、

Z50とかZ30だってある。


CANONもエントリー機も用意してるから、

今頃ニンマリしてんじゃないの?(笑)



あと、気になるのが、

「海外だと何故か普通に買える」という話。

海外のカメラ系通販サイトB&Hを見ると、

普通に売ってんだよね🤔


しかも富士フイルムって最高益出してるよね(笑)

日経に記事が載ってたのを見たばかり。


何を考えていらっしゃるのやら?🤔



てか、カメラがそもそも高いんよ(笑)


初めてカメラを買う人にとっての20万って

信じられないくらい高いよ?(笑)

僕だったら20万も出す勇気ないかもな😅


僕はレンズキットで138,000円だったから買えた。


あ、でもさ、iPhoneとか20万近くするのか🤔


なんかもう意味分かんないね(笑)


またね👋